黒のハイソックス→ええな 短いソックス→死ね タイツ→死ね 2019年03月26日 カテゴリ:ネタ 1: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 21:29:38.59 ID:fkdFrMYQ0 せやろ 2: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 21:29:47.00 ID:fkdFrMYQ0 ちなみに紺のハイソックスはゴミやからそのつもりで >>追加の記事を読む タグ :なんj雑談ソックス
エッチな単語に見えてしまう言葉ランキング 1位シコシコ 2位ちんすこう 3位AV機器 2019年03月21日 カテゴリ:ネタランキング 1: 名無しさん@涙目です。(雲の流れる霊峰) [GB] 2019/03/20(水) 10:43:34.65 ID:k/BbB34Z0 BE:837857943-PLT(16930) 世の中には、本来の意味とは異なった捉え方をされてしまう言葉も数多く存在しており、中でも聞いただけで恥ずかしくなってしまうような言葉も多数存在するようです。 そこで今回は、エッチな単語に見えてしまう言葉について調査、ランキングにしてみました。思わず赤面してしまいそうな言葉とは一体どんな言葉だったのでしょうか? 1位シコシコ 186票 2位ちんすこう 179票 3位AV機器176票 >>追加の記事を読む タグ :雑談ランキング
「これ考えた奴天才やろ」って思う擬音 2019年03月20日 カテゴリ:話題 1: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 23:18:19.53 ID:lgSZm0w+0 くぱぁ 4: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 23:18:37.58 ID:9akvrMIu0 デュクシ >>追加の記事を読む タグ :雑談擬音
小学生「宿題はやったけど家に忘れました」←こ 2019年03月18日 カテゴリ:教育 1: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 19:11:54.27 ID:P6lA7Yxfp ガバガバのようで攻守最強の言い訳だよな 4: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 19:12:37.28 ID:7KDnoswHd 敵「どんな問題だった?」 17: 風吹けば名無し 2019/03/18(月) 19:14:23.17 ID:P6lA7Yxfp >>4 「忘れました」 >>追加の記事を読む タグ :雑談宿題学校
廃墟の話しようぜ 2019年03月18日 カテゴリ:話題 1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2019/03/18(月) 17:46:00.40 ID:PypTpMXd0 BE:422186189-PLT(12015) 手稲金山(手稲鉱山)は、北海道札幌市手稲区にあった鉱山。 明治20年代半ば、星置で農業をしていた鳥谷部弥平治(とりやべやへいじ)が、偶然、金鉱脈を発見。 大正に入り、元道庁の技師、石川貞治が鉱業権を取得、手稲鉱山と命名。 滝ノ沢川上流の黄金沢に金鉱を見つけるも、資金難となり閉山。 1928(昭和3)年、広瀬省三郎(ひろせしょうざぶろう)が鉱業権取得、選鉱場を建設。 金価格の高騰や、国の産金奨励策などが重なり軌道に乗り、1934(昭和9)年には軽川駅(現・手稲駅)近くまで、鉄索(ケーブル)を敷設し、1934(昭和9)年には約3万4千トンを出鉱した。 1935(昭和10)年より三菱鉱業が経営に参加、12月には全権利を買収。 1937(昭和12)年、現在のテイネオリンピアの裏辺りに小規模な選鉱場を建設、選鉱後に香川県の直島精錬所へ送った。 さらに鉱石を選鉱場まで運ぶ4kmに渡る地下トンネル 「星置通洞」を建設した。 1940(昭和15)年から1942(昭和17)年までの出鉱量は約185万4千トンに上ぼり、東洋一の金山、鴻之舞鉱山に次ぐ勢いであった。 1943(昭和18)年4月より国策が転換、手稲鉱山も金山としての操業は停止、銅鉱山として操業した。 終戦後は更に規模が縮小、1950(昭和25)年秋には休山状態となった。 1954(昭和29)年に荒川鉱業へと経営を譲り、一時は産金量を上げるも行き詰まる。 1957(昭和32)年から千歳鉱業が経営、一時は終戦直後の水準に戻すもその後低迷。 1971(昭和46)年閉山。 巨大な選鉱場が残るほか、滝ノ沢川周辺にもコンクリート遺構が散見される。 https://haikyo.info/s/1000.html >>追加の記事を読む タグ :雑談廃墟なんj
専業主婦「家事は年収1000万相当」独身ぼく「1人暮らしは家事も仕事も全部やってる」 2019年03月10日 カテゴリ:その他 1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)00:23:47 ID:qCF これ論破できる専業主婦いないやろ 2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)00:24:24 ID:jBN でも専業主婦には子育てがあるから 5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)00:27:23 ID:qCF >>2少子化だから子供いない家庭のほうが多いぞ >>追加の記事を読む タグ :おんj家事雑談
なんJお風呂でおしっこやめられない部 2019年03月06日 カテゴリ:ネタその他 1: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 22:26:03.22 ID:PAd2BUHM0 小さいときからの癖なんや もちろん親には秘密や 2: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 22:26:42.42 ID:J7YwUPnT0 もう無意識よな 3: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 22:27:03.73 ID:PAd2BUHM0 >>2 よな 旅行のときほんま困るわ >>追加の記事を読む タグ :なんj雑談おしっこ
10万円もらえるけど、みすぼらしい母子が泣きながらその10万円を渡してくるボタン 2019年03月04日 カテゴリ:ネタ 1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)18:38:03 ID:lvF 何回押してもいいが、押すたびに違う母子が泣きながら渡しに来る。押す? 2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)18:38:57 ID:EON そういう演出と演者だと思って押す 3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)18:38:59 ID:P9w いうてその母子役者やろ? >>追加の記事を読む タグ :おんj雑談
親が勉強しろと言うから子供は勉強しない←これ 2019年02月27日 カテゴリ:教育 1: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 22:06:40.62 ID:XfK5K67N0 勉強しろと言わなくても勉強しないぞ ソースはワイ 2: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 22:07:11.69 ID:4jTKVAUS0 まあそれは人それぞれ違うやろ わざわざここで発表しあう必要はない >>追加の記事を読む タグ :雑談受験勉強なんj
【雑談】結局の所不細工は報われない現実 2019年02月27日 カテゴリ:日常生活 1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:10:58 ID:5bQ 死にてぇなぁなんもやる気がおきねえわ 2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:11:18 ID:49g 整形しろ 6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:11:58 ID:5bQ >>2気軽に言うね、お前。 >>追加の記事を読む タグ :おんj雑談