科学ちゃんねる

科学を中心としたまとめです。

人気記事

    野球

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    download
    1: 風吹けば名無し 2018/09/02(日) 10:57:10.66 ID:Zx+SVNb+0
    これは広島のエース


    スレッドURL: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535853430/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180902-00194040-fullcount-000-7-view
    1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/09/02(日) 08:10:40.12 ID:CAP_USER9
    日本人の5年連続2桁勝利は黒田博樹氏以来、ピンチで連続三振にファン総立ち
    ヤンキースの田中将大投手は1日(日本時間2日)、本拠地タイガース戦に先発し、7回7安打1失点6奪三振1四球の好投で10勝目(5敗)を挙げた。5
    年連続2桁勝利は黒田博樹氏(2010~14年、ドジャース&ヤンキース)以来、日本人2人目。
    デビューから達成は日本人では初となる。田中は1点リードの7回に大ピンチを迎えたものの、最後は連続空振り三振と踏ん張り、地元ファンから大喝采を浴びてマウンドを降りた。ヤンキースは2-1で勝利した。

    スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535843440/


    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180831-00000153-dal-000-7-view
    1: 鉄チーズ烏 ★ 2018/08/31(金) 21:01:47.32 ID:CAP_USER9
     「侍ジャパン練習試合、高校日本代表4-2高校宮崎県選抜」(31日、サンマリンスタジアム宮崎)
     日本代表が、大会前最後の実戦で勝利を飾った。
     一回、藤原(大阪桐蔭)が左前二塁打で出塁。続く小園(報徳学園)が右前適時打を放った。さらに野尻(木更津総合)が左中間を破る適時三塁打を放ち、2点をリードした。
     五回は野尻の適時三塁打、奈良間(常葉大菊川)の犠飛で2点を追加。4-0とした。
     投手陣は野尻、山田(高岡商)、市川(明徳義塾)、渡辺(浦和学院)、柿木(大阪桐蔭)とつなぎ、九回から吉田(金足農)がチーム合流後、初登板。最速149キロの直球を軸に三人で抑え、無失点で締めくくった。

    8/31(金) 20:52配信 デイリースポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00000153-dal-base

    スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535716907/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180829-00000041-asahi-000-1-view
    1: THE FURYφ ★ 2018/08/29(水) 15:13:42.34 ID:CAP_USER9
    第63回全国高校軟式野球選手権大会(日本高校野球連盟主催、朝日新聞社、毎日新聞社など後援)の
    決勝が29日、兵庫県の明石トーカロ球場であり、東海代表の中京学院大中京(岐阜)が大阪代表の
    河南(かなん)を3―0で破り、2年連続9度目の全国制覇を果たした。2大会連続で全試合無失点での
    優勝は史上初。

    中京学院大中京は22回目の出場。エースの佐伯奨哉(しょうや)君(3年)が昨年の大会に引き続いて
    全4試合で完封した。初の決勝進出となった河南との戦いでは、伸びのある直球と鋭い変化球で
    河南打線を抑え、攻撃では八回に一挙3得点を奪って試合を決めた。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000041-asahi-spo

    スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535523222/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20180828-00000042-natalien-000-0-view
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)15:39:45 ID:zBm
    9月8日に福岡・福岡 ヤフオク!ドームにて行われる、プロ野球パ・リーグ福岡ソフトバンクホークス対オリックス・バファローズ戦にて、内田真礼がセレモニアルピッチを務める。

    スレッドURL: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535438385/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ohtani3
    • スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535426783/
    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images
    1: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 04:55:55.13 ID:9NSafPph0
    斎藤佑樹 948球 (15勝)
    川口知哉 820球 (0勝)
    島袋洋奨 783球(0勝)
    大野倫 773球 (野手転向)
    松坂大輔 767球 (113勝)
    吉永健太郎 766球 (プロ入りせず)
    福岡真一郎 742球 (プロ入りせず)
    吉岡基紀 713球 (プロ入りせず)
    正田樹 708球 (25勝)

    スレッドURL: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535399755/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    download
    1: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 13:05:35.85 ID:hM+1onDH0
    広島 小園、甲斐野
    巨人 松本、根尾
    東京 上茶谷、甲斐野
    阪神 藤原
    横浜 根尾、藤原
    中日 根尾

    西武 甲斐野、菅野、渡邉
    福岡 根尾、小園、甲斐野
    ハム 根尾、吉田
    千葉 藤原
    大阪 藤原、根尾
    楽天 根尾、吉田

    ここには書いてないがHonda齋藤の1本釣り狙い球団がありそう
    外れ1位の人気筆頭は梅津
    吉田が巨人を逆指名も巨人は吉田に関してほとんどコメントなし

    スレッドURL: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535256335/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/08/26(日) 12:24:08.79 ID:bQdqbvTK0 BE:323057825-PLT(12000)
    sssp://img.5ch.net/premium/8114876.gif
    左手にはビール缶、1滴もこぼさずに大活躍
     24日(日本時間25日)に行われたメッツ本拠地でのナショナルズ戦で、観客席に素晴らしく勇敢な父親が登場した。
    スタンドに飛んできた折れたバットが2人の子供に当たりそうになるところを、自らの右腕を出してブロック。
    子供たちを大怪我から救った“スーパー父ちゃん”に拍手喝采の声が上がっている。

    スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535253848/

     
    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/08/26(日) 06:52:55.72 ID:CAP_USER9
    第12回U18アジア選手権(9月3日開幕、宮崎)に出場するU18日本代表が25日、都内近郊で合宿を開始した。
    今夏通算1517球を投げた金足農の吉田輝星投手(3年)は別メニュー調整で完全ノースロー。
    永田裕治監督(54=報徳学園前監督)は疲労を取ることを優先させ、28日の大学日本代表との壮行試合では登板を回避させる方針を示した。

    午後2時すぎ。都内のグラウンドに到着したナインが一斉にアップを始める中、吉田は一人だけ外野を歩き始めた。
    トレーナーに付き添われながらウオーキング。その後、30分以上かけて入念にマッサージを受けた。
    柿木ら投手陣がブルペン入りする姿をじっと眺め、ボールを握ることすらなく初日を終えた。

    「今日は無理せず、疲れを取った。痛いところはない。調子は上がっているので早く野球がしたい」。
    そう意気込む吉田に対し、永田監督は慎重な姿勢だ。
    甲子園での疲労を考慮し「東京ではゆっくりさせたい」とし、28日の大学日本代表との壮行試合は登板を回避させる考えを示した。

    >>追加の記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング