科学ちゃんねる

科学を中心としたまとめです。

人気記事

    新潟

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Toy Soldiers ★ 2018/10/09(火) 05:32:20.29 ID:CAP_USER9
     おととし新潟県で学校にいじめを相談していた男子高校生が自殺した問題で、当時の校長が遺族に学校の不適切な対応を謝罪しました。

    おととし新潟県立新潟工業高校1年の男子生徒が自殺し、県教育委員会の第三者委員会は、
    自殺の根本的原因が学校の対応にあるとする報告書をまとめ、学校が開くべきだったいじめに対応する委員会を校長が招集しなかった、などと指摘しています。

    これを受けて当時の校長が8日、遺族の自宅を訪れ、仏壇に手を合わせたあと、父親の佐々木正さんに「学校の体制の甘さが招いた結果について深く反省しました」と謝罪しました。

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    download
    1: ばーど ★ 2018/08/23(木) 12:22:49.49 ID:CAP_USER9
     台風20号の北上で南東の風が山越えとなったエリアは特に気温が高く、特に北陸で気温が上昇。三条では11時54分に40.1℃を観測しました。北陸で40℃を超えるのは観測開始以来初めてです。

     また、今年の40℃観測は8月8日の岐阜県美濃、金山以来で、のべ15回目です。
    .
    ■フェーン現象とは

     フェーン現象とは、気流が山脈を越える際に、湿度が低下して乾燥した高温の空気となり、山脈の反対側のふもとで乾燥した高温をもたらす現象。

     今日は、台風の東側の湿った強い南風が中部地方の山を越えるため、山の風下側となる日本海側・北陸で乾燥した高温となっています。

     フェーンを漢字で「風炎」とあてることがありますが、今日の暑さは文字通りの“炎暑”と言って良さそうです。

    8/23(木) 12:16
    ウェザーニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180823-00005074-weather-soci

    スレッドURL: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534994569/

    >>追加の記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング