科学ちゃんねる

科学を中心としたまとめです。

人気記事

    宇宙開発

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: しじみ ★ 2019/03/06(水) 14:01:24.33 ID:CAP_USER
     「#MeToo(ミートゥー)」など女性の権利擁護に世界的な関心が高まる中、「不遇の女性科学者」として知られる英国の故ロザリンド・フランクリン氏(1920~58)の名前が欧州宇宙機関(ESA)の火星探査車に冠されることになった。探査車は2021年に着陸し、生命の痕跡などを探る予定だ。

     フランクリン氏は、62年のノーベル医学生理学賞の対象となった「DNAの二重らせん構造の発見」で重要な役割を担ったが、37歳で早世し受賞を逃した。生前も死後も、男性の同僚たちに比べて正当に評価されなかったとされ、今回の命名は業績の顕彰になるともいえる。

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: WATeR ★ 2018/09/27(木) 17:36:49.98 ID:CAP_USER9
     宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」に降ろした探査ロボット2台が撮影した新たな画像を公開した。険しい岩肌や激しくぶれた地表が写っており、21日の投下後から地表を跳びはねながら観測を続けている様子がうかがえる。地表の温度はセ氏65度だった。

    探査ロボットが撮ったりゅうぐうの地表(JAXA提供)
    no title


     はやぶさ2が10月下旬に初めての着陸を目指すりゅうぐうの姿が徐々に分かってきた。

     探査ロボットは直径18センチメートル、高さ7センチメートル。地表を跳びはねて移動し、地形を調べる。現時点で2台とも動いているという。

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: しじみ ★ 2018/09/24(月) 12:22:08.18 ID:CAP_USER
    NASA新探査衛星、地球に似た惑星を2日間で2個発見

    太陽系の外にある地球に似た惑星を探索する米航空宇宙局(NASA)の「トランジット系外惑星探索衛星(TESS)」が、2日間で2個目となる、学者らの注意に値する惑星を発見したと、TESSの運用をテーマとした公式ツイッターチャンネルで述べられている。

    スレッドURL: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1537759328/


    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: しじみ ★ 2018/09/24(月) 12:18:44.77 ID:CAP_USER
    ニューヨーク(CNNMoney) 軌道上を漂う宇宙ごみの回収技術を開発している欧州のグループが、宇宙空間で人工衛星を使ってごみをキャッチする実験に初めて成功した。

    実験機の「リムーブデブリス(『残骸除去』の意味)」は、宇宙ごみに見立てたダミー衛星に網をかけてキャッチすることに成功。専門家によると、宇宙清掃技術の実証実験が成功したのは初めてと思われる。

    スレッドURL: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1537759124/


    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 記憶たどり。 ★ 2018/09/23(日) 03:23:58.89 ID:CAP_USER9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180923/k10011641061000.html

    国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本の宇宙輸送船「こうのとり」の7号機を載せた
    H2Bロケットが23日午前2時52分すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、
    およそ15分後に予定どおり「こうのとり」を切り離して打ち上げは成功しました。

    「こうのとり」7号機を載せたH2Bロケットは23日午前2時52分すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。

    スレッドURL: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537640638/
    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN] 2018/09/22(土) 20:59:24.18 ID:Q79zkwlo0 BE:135853815-PLT(12000)

    小惑星りゅうぐうに着陸成功

     宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、探査機はやぶさ2が小惑星りゅうぐうに向けて放出した2台の小型探査ロボットが、地表に着陸したことを確認したと発表した。

    https://this.kiji.is/416201359374435425
    スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537617564/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    K10011639351_1809211435_1809211440_01_02

    1: 記憶たどり。 ★ 2018/09/21(金) 14:31:37.03 ID:CAP_USER9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180921/k10011639351000.html

    小惑星「リュウグウ」の観測を続けている日本の探査機「はやぶさ2」について、
    JAXA=宇宙航空研究開発機構は、小惑星の地表面を探査する小型ロボットの分離に
    成功したと発表しました。初代はやぶさは13年前、同様のロボットを着陸させるのに
    失敗していて、今回、実際に着陸できたかどうかは22日にも判明する見通しです。
    • スレッドURL: http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537507897/
    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    AS20180907004319_comm
    1: しゅわっち'92 ★ 2018/09/09(日) 13:04:19.51 ID:CAP_USER
    浜田祥太郎2018年9月9日11時58分

     宇宙好きの会社員や学生らが集まって作った人工衛星、名付けて「リーマンサット」。11日にも、H2Bロケットで宇宙に出発する。酒場で語った夢の実現に向け、カウントダウンが進んでいる。

     リーマンサットは、10センチ立方、重さ約1キロの超小型衛星(キューブサット)。カメラで地球を撮影したり、一般の人からのメッセージなど約6千通を地上に送ったりする。ロケットで国際宇宙ステーション(ISS)に運んでから、来年3月までに宇宙に放出する。


     製作したのは、会社員や学生ら約350人でつくる一般社団法人「リーマンサットスペーシズ」のメンバーだ。きっかけは、東京・新橋で宇宙好きの3人が居酒屋で交わした会話だった。「自分たちでできる宇宙開発ってないかな」――。

    スレッドURL: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1536465859/

     
    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: しじみ ★ 2018/09/07(金) 16:26:05.46 ID:CAP_USER
    火星に豊富に存在する二酸化炭素を「有用な物質」に変えることを目的として「NASA CO2 Conversion Challenge」というコンペを開催するとNASAが発表しました。このコンペの賞金は総額100万ドル(約1億1000万円)となっています。

    このコンペで述べられている「有用な物質」は、具体的にはグルコースなどの糖を指しています。2018年現在、糖をベースにした生体材料は、「リソースやエネルギー、クルーの作業時間が限られている」という問題から宇宙で作り出すことができません。二酸化炭素から糖を作り出すシステムの開発は、この問題の解決の手がかりとなるわけです。NASA Centennial Challenges programのMonsi Roman氏は、「人類を他の惑星で生きながらえさせるには、多くのリソースを要しますが、必要なだけのリソースを地球から惑星に移動させることはできません。クリエイティブになる必要があります」と述べています。


    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title

    1: しじみ ★ 2018/08/31(金) 14:34:55.82 ID:CAP_USER
    米航空宇宙局(NASA)は30日、国際宇宙ステーション(ISS)で石の衝突によるものとみられる空気漏れがあり、滞在中の宇宙飛行士が対処していると発表した。

    ISSは地球の上空約400キロに位置する。空気漏れの原因は、6月に新たな乗組員を運んできた宇宙船のカプセルに空いた小さな穴だった。

    スレッドURL: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535693695/

    >>追加の記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング