琉球大、大分大、宮崎大、高知大、愛媛大、徳島大、山口大、静岡大、埼玉大←この辺の国立に行くやつw 2018年10月17日 カテゴリ:教育 1: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 17:13:44.00 ID:RE3/VX4k0 マジでガイジだろ 17: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 17:17:17.31 ID:2vgM4T7U0 >>1 おまえ香川県民? 2: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 17:14:08.96 ID:RE3/VX4k0 地元民←ギリ分かる 他県から←!?w 頭おかしいんか? >>追加の記事を読む タグ :なんj議論学歴大学学歴フィルター
【就活】「大学差別」復活、エントリーも不可…「学歴フィルター」がある3つの背景 2018年09月25日 カテゴリ:就職教育 1: 樽悶 ★ 2018/09/25(火) 05:08:38.04 ID:CAP_USER9 就職活動での「学歴フィルター」の存在をご存じだろうか? 表向きは学歴不問と称しているが、その実、エントリーさえできない大学差別だ。背景に何があるのだろうか。 * * * 情報企業に勤める都内在住の女性(26)は、愛知県の私立大学出身だ。就職活動では大手自動車系列メーカーも視野に入れていた。ある日、その会社の説明会に申し込もうとしたが、すでに締め切られていた。 「でも、1週間後ぐらいに名古屋大学の友人にその話をしたら、『え、まだ申し込めたよ』と言われて、びっくり。『学歴フィルター』って、本当にあるんだなと思い知らされました」 スレッドURL: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537819718/ >>追加の記事を読む タグ :学歴就職学歴フィルターゆとり世代大学学生企業