科学ちゃんねる

科学を中心としたまとめです。

人気記事

    大学

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: すらいむ ★ 2018/08/27(月) 09:48:46.72 ID:CAP_USER9
    理系高校生、大学と一貫教育
    科学界担う卵、優先育成

     文部科学省が、理数系科目の得意な高校生を地域の中核的な大学に積極的に受け入れる入学枠を設けるなど、高校と大学で一貫した専門的な教育を行う新制度を始める方針を決めたことが27日、分かった。
     研究費不足などで「科学技術立国」の地盤沈下が指摘される中、日本の科学界を担う研究者の卵を育成することを目指す。

     初年度は全国から参加校を募り、モデルケース1カ所を選ぶことを想定。
     その後は大都市圏に偏らないよう配慮しながら、数年かけて数カ所に拡大する方針。
     関連予算を2019年度概算要求に盛り込む。

     将来は優秀な生徒が高校卒業前に大学に入る「飛び入学」につながる可能性もある。

    共同通信 2018/8/27 09:30
    https://this.kiji.is/406605360767140961

    スレッドURL: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535330926/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ばーど ★ 2018/08/24(金) 23:29:06.17 ID:CAP_USER9
    no title


    ホテルの予約トラブルに関する不満を訴えた、上智大学文学部教授でジャーナリストの水島宏明氏(60)のウェブ記事が物議を醸している。

     自らの落ち度もあってのトラブルにもかかわらず、相手のホテルや予約サイトを「2度と使うことはない」と名指しで批判したことに、ネット上で「逆ギレにしか見えない」などとする声が相次いでいる。

    ■キャンセル料が発生したワケ

     水島氏は2018年8月20日、「泊まってないのに高額請求!? 旅行サイトの落とし穴 体験記」と題した記事をYahoo! ニュースの「個人」カテゴリへ寄稿した。

     記事によれば、水島氏は上智大の担当ゼミナールの合宿で、学生12人を連れて東日本大震災の被災地を1週間にわたって取材した。その際、岩手県釜石市にある「ホテルルートイン釜石」に宿泊したという。

     水島氏は当初、旅行予約サイト「エクスペディア」を使って、同ホテルを学生も含めて計13人分予約していた。だが、その後に予定が変わり、自らの分を除いた学生の予約はキャンセルすることに。これが、思わぬトラブルの引き金となった。

     本人はキャンセル料が発生する以前の段階で、不要な予約を全て取り消したと思い込んでいた。しかし、宿泊後にホテル側から、計13人分のキャンセル料の支払いを求められてしまったというのだ。

     いったい、何があったのか。結論から言うと、水島氏は「エクスぺディア」上で同じホテルを「二重予約」していたのだ。記事ではその経緯を、次のように説明している。

      「確かに私は自分のIDでログインしたサイトでは学生の分はキャンセルしていた。しかし、その前に『ゲスト』としてログインしていたのだという。確かに電車の中でスマホから予約したような記憶がおぼろげながらある。
      
      (中略)
      
      
    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    daigaku_toudai
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:21:33 ID:0dm
    バカ「工学部」

    ワイ「草(笑)」

    スレッドURL: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535001693/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    bakudan
    1: ガーディス ★ 2018/08/20(月) 14:24:09.38 ID:CAP_USER9
    ソースあとになりそう
    読売トップより

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    study_night_girl
    1: 大学への名無しさん 2018/07/30(月) 22:12:28.42 ID:vpQUkcGU0
    教えてくださいお願いします

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    noiroze_juken_man
    1: 1 2018/08/05(日)12:12:16 ID:HeX
    は?息子の受ける大学馬鹿にすんなや

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sabetsu_josei
    1: ばーど ★ 2018/08/02(木) 17:58:47.46 ID:CAP_USER9
    合格までの流れ
    https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180802/20180802-OYT1I50005-L.jpg

     東京医科大(東京)医学部医学科の一般入試で、同大が女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが明らかになった。同大出身の女性医師が結婚や出産で離職すれば、系列病院の医師が不足する恐れがあることが背景にあったとされる。水面下で女子だけが不利に扱われていたことに対し、女性医師や女子受験生からは「時代遅れだ」との声が上がる。

     「いわば必要悪。暗黙の了解だった」。同大関係者は、女子の合格者数を意図的に減らしていたことについてそう語る。

     この関係者によると、同大による女子合格者の抑制は2011年頃に始まった。10年の医学科の一般入試で女子の合格者数が69人と全体(181人)の38%に達したためだ。医師の国家試験に合格した同大出身者の大半は、系列の病院で働くことになる。緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがちで、「女3人で男1人分」との言葉もささやかれているという。

    • スレッドURL: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533200327/


    >>追加の記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング