KOTOKO最強の名曲は?にわか「ハヤテのごとく」素人「同じ空の下で」玄人ぶった奴「Re-Sublimity」 2019年03月26日 カテゴリ:その他 1: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 21:11:52.01 ID:ThJEDUPV0 有能ワイ「Face of Fact」 https://www.youtube.com/watch?v=D8xkFhlTej0 2: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 21:12:07.00 ID:QSCAwFJJM わかる 3: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 21:12:25.46 ID:QgfbCk+RM ワイ「七転八倒至上主義」 https://www.youtube.com/watch?v=NQgZMfG8N0w >>追加の記事を読む タグ :なんjKOTOKOおじさんほいほい
黒のハイソックス→ええな 短いソックス→死ね タイツ→死ね 2019年03月26日 カテゴリ:ネタ 1: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 21:29:38.59 ID:fkdFrMYQ0 せやろ 2: 風吹けば名無し 2019/03/26(火) 21:29:47.00 ID:fkdFrMYQ0 ちなみに紺のハイソックスはゴミやからそのつもりで >>追加の記事を読む タグ :なんj雑談ソックス
廃墟の話しようぜ 2019年03月18日 カテゴリ:話題 1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2019/03/18(月) 17:46:00.40 ID:PypTpMXd0 BE:422186189-PLT(12015) 手稲金山(手稲鉱山)は、北海道札幌市手稲区にあった鉱山。 明治20年代半ば、星置で農業をしていた鳥谷部弥平治(とりやべやへいじ)が、偶然、金鉱脈を発見。 大正に入り、元道庁の技師、石川貞治が鉱業権を取得、手稲鉱山と命名。 滝ノ沢川上流の黄金沢に金鉱を見つけるも、資金難となり閉山。 1928(昭和3)年、広瀬省三郎(ひろせしょうざぶろう)が鉱業権取得、選鉱場を建設。 金価格の高騰や、国の産金奨励策などが重なり軌道に乗り、1934(昭和9)年には軽川駅(現・手稲駅)近くまで、鉄索(ケーブル)を敷設し、1934(昭和9)年には約3万4千トンを出鉱した。 1935(昭和10)年より三菱鉱業が経営に参加、12月には全権利を買収。 1937(昭和12)年、現在のテイネオリンピアの裏辺りに小規模な選鉱場を建設、選鉱後に香川県の直島精錬所へ送った。 さらに鉱石を選鉱場まで運ぶ4kmに渡る地下トンネル 「星置通洞」を建設した。 1940(昭和15)年から1942(昭和17)年までの出鉱量は約185万4千トンに上ぼり、東洋一の金山、鴻之舞鉱山に次ぐ勢いであった。 1943(昭和18)年4月より国策が転換、手稲鉱山も金山としての操業は停止、銅鉱山として操業した。 終戦後は更に規模が縮小、1950(昭和25)年秋には休山状態となった。 1954(昭和29)年に荒川鉱業へと経営を譲り、一時は産金量を上げるも行き詰まる。 1957(昭和32)年から千歳鉱業が経営、一時は終戦直後の水準に戻すもその後低迷。 1971(昭和46)年閉山。 巨大な選鉱場が残るほか、滝ノ沢川周辺にもコンクリート遺構が散見される。 https://haikyo.info/s/1000.html >>追加の記事を読む タグ :雑談廃墟なんj
【悲報】投手の名球会入り、異常に難易度が高すぎる 2019年03月17日 カテゴリ:野球 1: 風吹けば名無し 2019/03/16(土) 19:24:00.15 ID:yLVXnnUAr 【200勝】達成者26人 届かなかった主な選手 182勝 石井一久 182勝 西口文也 180勝 斎藤雅樹 176勝 星野伸之 173勝 桑田真澄 172勝 三浦大輔 【250S】達成者3人 届かなかった主な選手 234S 小林雅英 182S 馬原孝治 177S クルーン 176S 大塚晶文 167S 武田久 ※参考 2000安打は達成者52人 >>追加の記事を読む タグ :野球なんjレジェンド名球会
なんJお風呂でおしっこやめられない部 2019年03月06日 カテゴリ:ネタその他 1: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 22:26:03.22 ID:PAd2BUHM0 小さいときからの癖なんや もちろん親には秘密や 2: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 22:26:42.42 ID:J7YwUPnT0 もう無意識よな 3: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 22:27:03.73 ID:PAd2BUHM0 >>2 よな 旅行のときほんま困るわ >>追加の記事を読む タグ :なんj雑談おしっこ
ワイのセンターの点数から大学を当てるスレ 2019年03月06日 カテゴリ:入試受験 1: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:28:33.83 ID:gu7zfHymM 筆記176 リス44 1A 85 2B 71 物理 79 化学 95 国語146 地理62 2: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:28:56.12 ID:wdc+W2yL0 大東文化 3: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:29:08.85 ID:gu7zfHymM >>2 ぶぶー >>追加の記事を読む タグ :センター試験受験国立大学なんj
親が勉強しろと言うから子供は勉強しない←これ 2019年02月27日 カテゴリ:教育 1: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 22:06:40.62 ID:XfK5K67N0 勉強しろと言わなくても勉強しないぞ ソースはワイ 2: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 22:07:11.69 ID:4jTKVAUS0 まあそれは人それぞれ違うやろ わざわざここで発表しあう必要はない >>追加の記事を読む タグ :雑談受験勉強なんj
【悲報】ワイ小学校教諭、学級崩壊クラスの後任をまかされる 2018年11月02日 カテゴリ:教育その他 1: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 21:25:56.13 ID:BwY67jZh0 最悪やわ・・・ >>追加の記事を読む タグ :なんj学校教育小学校雑談議論
もののけ姫のクオリティやばすぎね? 2018年10月26日 カテゴリ:その他 1: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 21:22:01.50 ID:B+Frz1h3d 97年にこれやで 2: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 21:22:18.01 ID:/ntFcYNk0 今のアニメ潰せるレベル 3: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 21:22:46.35 ID:m+RSJ2bT0 いまさら何言ってんの >>追加の記事を読む タグ :もののけ姫なんj映画アニメ雑談
【緊急】日ハム斎藤佑樹が戦力外にもトレード要員にもならない理由 2018年10月26日 カテゴリ:野球 1: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 13:13:00.89 ID:o6PFj5uw0 どうしてなの 2: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 13:13:33.39 ID:oaMIrXVh0 戦力が戦力外通告受けるわけねーだろ 馬鹿かこいつ 3: 風吹けば名無し 2018/10/26(金) 13:14:08.42 ID:o6PFj5uw0 戦力なの? >>追加の記事を読む タグ :なんj日ハム斎藤佑樹雑談