親に高校辞めさせられるんやが 2018年10月24日 カテゴリ:その他教育 1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 20:27:31.81 ID:2psPNlMN0 ちな高1、バイトで年100万いけるか? 2: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 20:27:50.48 ID:/Slezj56a しね >>追加の記事を読む タグ :学生なんj退学
東京医大さん、大検取得者や専門学校・海外の学校出身者まで差別していた 2018年10月24日 カテゴリ:入試医学 1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 13:29:33.84 ID:gY6gwS1mM 逆に何を差別してないんや.... https://www.yomiuri.co.jp/national/20181024-OYT1T50011.html 4: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 13:31:06.38 ID:khBuyZjXa >>1 OBの親族 3: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 13:31:01.41 ID:x4MD4nqo0 学力的にハイレベルな奴ばっか来るからそういう要素も使わんと判別出来んのやろ >>追加の記事を読む タグ :医学部不正話題
ワイ「塾で勉強 エリート 目指せ」講師「あいつの父親はブルーカラー」 2018年10月23日 カテゴリ:教育その他 1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/21(日)16:53:46 ID:H1E 声を殺して泣、泣きますよ >>追加の記事を読む タグ :おんj労働塾予備校学生大学
ワイの親の教育って正しいんか? 2018年10月21日 カテゴリ:教育その他 1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/21(日)14:20:36 ID:eCM 贔屓目抜きに語ってくから判断してくれや 3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/21(日)14:21:53 ID:eCM ワイには小学三年の弟がおるそいつは学校の勉強がちょっと苦手っぽい算数は結構遅れてるらしい 5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/21(日)14:22:41 ID:T7x 正しい教育を受けてたらおんjなんかに来ない >>追加の記事を読む タグ :おんj教育塾大学学生
ワイ底辺農高学生、将来に希望がない 2018年10月17日 カテゴリ:教育その他 1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)16:23:44 ID:bPm 現在高2。はよ死にたい 2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)16:24:34 ID:mDv 生きろ 3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)16:24:35 ID:uXq なんで農高入ったの? >>追加の記事を読む タグ :雑談おんj議論農業学生学校
【教育】教員不足の深刻化、3年間有効な臨時免許で対応…失効の退職者ら採用 2018年10月17日 カテゴリ:教育社会 1: 孤高の旅人 ★ 2018/10/17(水) 05:34:10.75 ID:CAP_USER9 教員不足、臨時免許で対応…失効の退職者ら採用 2018年10月16日 19時02分 https://www.yomiuri.co.jp/national/20181016-OYT1T50085.html?from=y10 小中学校などでの教員不足の深刻化を受け、文部科学省は、教員免許が失効した教員退職者や民間企業に勤務した免許保持者らに対し、一定の条件で「臨時免許」を与え、教員として採用することを認める方針を固めた。教員が足りず必要な授業が行えない学校もあり、教員免許制度の弾力的な運用が必要だと判断した。16日午後の中央教育審議会部会で方針を示す。 教員免許を巡っては、2009年度に有効期限を10年間とする更新制が導入され、大学などで30時間以上の講習を受けなければ免許が失効して学校で教えることができなくなった。しかし、今後は、教員を採用する都道府県教育委員会の判断で3年間有効な「臨時免許」を与え、授業を行えるようにする。 >>追加の記事を読む
琉球大、大分大、宮崎大、高知大、愛媛大、徳島大、山口大、静岡大、埼玉大←この辺の国立に行くやつw 2018年10月17日 カテゴリ:教育 1: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 17:13:44.00 ID:RE3/VX4k0 マジでガイジだろ 17: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 17:17:17.31 ID:2vgM4T7U0 >>1 おまえ香川県民? 2: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 17:14:08.96 ID:RE3/VX4k0 地元民←ギリ分かる 他県から←!?w 頭おかしいんか? >>追加の記事を読む タグ :なんj議論学歴大学学歴フィルター
授業中にバンバン質問した女子高生、友達から「授業中に質問とかないでしょ」と白い目で見られる 2018年10月11日 カテゴリ:教育 1: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/10/09(火) 22:25:46.44 ID:fR7PTTSp0● BE:601381941-PLT(13121) 「授業ってなんだろう……?」と衝撃 学生時代、授業に疑問を抱いた体験つづった漫画に反響 学生時代に「この人に会えてよかった!」という先生や「うーん、ちょっとどうなんだろう」という先生の思い出は、 誰にもあるものかもしれません。高校時代に「教科書に書かれていることを黒板に写すだけ」という一方通行な 授業に衝撃を受けたという漫画にさまざまな意見が寄せられています。 作者のMarina(@marina_mimicry)さんが高校1年生になったとき、初めて「教科書に書かれていることを黒板に 写すだけ」という社会の授業を受け、衝撃を覚えたといいます。今まで、授業は「先生と生徒で作っていくもの」だと 思っていたMarinaさんは、この一方的な授業に疑問を持ちました。 >>追加の記事を読む タグ :学校授業生徒教師議論
都内私文偏差値60(河合塾)の大学受験日程で打線作った 2018年10月11日 カテゴリ:教育受験 1: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 17:06:38.30 ID:KNnFdn/p01010 1(右)國學院大學 法 法律(A日程3教科, 得意科目重視, 学部学科特色型) 2/2,2/3,2/4 2(左)法政大学 法 法律,経営 経営,キャリアデザイン(T日程)2/5 3(DH)明治学院大学 法 政治(A日程三科目)2/6 4(一)成城大学 法 法律(A方式三科目)2/7 5(三)立教大学 法 法律(個別学部三科目)2/8 6(中)東洋大学 法 法律(前期3教科均等配点)2/9 7(遊)学習院大学 法 法律(一般3科目コア試験)2/10 8(捕)中央大学 法 法律 (一般3科目)2/12 9(二)法政大学 法 法律(A方式Ⅱ日程三科目)2/16 先 日本大学 法 法律,経済 経済,商 会計(N方式第1期三科目)2/1 中 明治大学 法 法律(一般3科目)2/14 抑 青山学院大学 法 法律(一般3科目)2/18 ベンチメンバー 武蔵野大学 法 法律 3/3 神奈川大学 法法律 3/5 専修大学 法 法律,経営 経営,商 会計 2/28 駒澤大学 法 法律 フレA,経営 経営,商 会計 3/7 河合塾 駿台予備校 2: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 17:07:11.62 ID:KNnFdn/p01010 これどうよ? 3: 風吹けば名無し 2018/10/10(水) 17:07:22.01 ID:OR3SR+L501010 早慶いけ >>追加の記事を読む タグ :大学入試偏差値
お前ら「修学旅行の夜にこっそりゲームするの楽しいね!」←これwwwwww 2018年10月10日 カテゴリ:その他教育 1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)16:35:01 ID:L0p 普通は女子の部屋に行くんだよなぁ >>追加の記事を読む タグ :修学旅行学校雑談思い出おんj