科学ちゃんねる

科学を中心としたまとめです。

人気記事

    学問

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: しじみ ★ 2018/10/03(水) 18:41:44.41 ID:CAP_USER
    太陽系には海王星よりも遠い軌道を公転しているとされる、「惑星X」と呼ばれる未知の天体があると考えられています。そんな惑星Xを探す試みは世界中の天文学者によって行われており、その探査中に「2015 TG387」という太陽から遠く離れた軌道上を公転する準惑星が発見されました。

    New extremely distant solar system object found during hunt for Planet X | EurekAlert! Science News
    https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-10/cifs-ned092618.php

    Search for Planet Nine Turns Up Dwarf Planet at the Edge of Our Solar System - Motherboard
    https://motherboard.vice.com/en_us/article/j54dzp/search-for-planet-nine-turns-up-dwarf-planet-at-the-edge-of-our-solar-system

    2015 TG387は2015年のハロウィン頃に発見されたことから、「ゴブリン」という通称でも知られている準惑星だとのこと。2015 TG387の直径は約300kmであり、太陽の周囲を一周するのに4万年もの時間を要するとされています。

    発見時に観測された2015 TG387と太陽の距離は約80天文単位(AU:地球と太陽の平均距離を1AUとする)だったそうで、太陽系の惑星中でも太陽から最も離れている海王星の30AUや、かつて太陽系の惑星に数えられていた冥王星の34AUと比べても、2倍以上の距離があります。その非常に長い公転周期の中でも、2015年は特に太陽系に近づいていたそうです。

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    K10011656671_1810031528_1810031533_01_02
    1: 記憶たどり。 ★ 2018/10/03(水) 15:22:17.77 ID:CAP_USER9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181003/k10011656671000.html

    日本の探査機「はやぶさ2」が日本時間の3日午前11時ごろに小惑星に向けて新たに分離した小型探査ロボットについて、
    ロボットを運用するヨーロッパの宇宙機関は小惑星への着陸に成功したと発表しました。
    探査ロボットは小惑星の地表面でおよそ16時間の間、鉱物の組成や磁場などを調べる予定で、
    「リュウグウ」誕生の謎の解明につながるデータが得られることが期待されています。


    関連スレ
    【宇宙】はやぶさ2、欧州の小型着陸機「マスコット」を小惑星りゅうぐうに向け放出
    http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538536468/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: しじみ ★ 2018/10/02(火) 13:46:25.98 ID:CAP_USER
    人間は古来から若返りや不老不死に強く執着しており、そのための方法の一つとして「若者の血を飲む」といったものも存在し、実際に「若い血を体内に取り入れると自然治癒力が向上する」といった研究結果も発表されています。そんな「若者の血を使った若返りビジネス」を展開する人物が、ニューヨークに「若返りクリニック」を開設すると話題になっています。

    The 'blood boy' clinic is coming to NYC so rich people can live forever

    https://mashable.com/article/blood-boy-clinic-nyc-parabiosis/#yl_ux8laxmqE

    Controversial Blood Transfusion Startup to Open its First Clinic

    https://edgylabs.com/controversial-blood-transfusion-startup-is-opening-its-first-clinic

    若返りビジネスに目を付けたのは、スタンフォード大学医学部で医学を学んでいたジェシー・カーマジン氏。「若いマウスの血液をもらった高齢のマウスが健康を取り戻した」という実験結果を知ったカーマジン氏は、ギリシア神話に登場する不死を手に入れられる神々の食物を意味する「アムブロシアー」から名前を取った、「Ambrosia」というスタートアップを設立しました。

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    201809270000500-w500_11
    1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/10/02(火) 22:08:12.76 ID:4KcdtlDx0 BE:819973909-2BP(2000)

    米大リーグエンゼルスは1日、大谷翔平選手が同日午前中にロサンゼルス市内で右肘内側側副靱帯の再建手術を受け、
    手術は成功したと発表した。
    投手としての復帰は2020年以降になるとみられ、打者としての出場は19年中に可能となる見通し。

     大谷選手が受けたのは、損傷した肘の靱帯を切除し、他の部位から腱を移植して修復を図るトミー・ジョンと呼ばれる手術。
    球団のエプラーGMは「最善のシナリオは、今年のように再びマウンドに立ち、打席で打つこと」と語り、
    大谷選手の投打の「二刀流」を後押しする考えを示した。

     大谷選手は、6月6日の登板後に靱帯損傷が判明。9月2日に復帰登板を果たしたが、検査で新たな損傷が見つかり、
    医師から手術を勧められていた。

     今季の成績は投手で4勝2敗、防御率3・31。打者としては出場104試合で打率2割8分5厘、22本塁打、61打点、10盗塁。

    そーす
    https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12213-20181002-50011/
    大谷翔平 肘再建手術に成功

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: しじみ ★ 2018/10/01(月) 18:59:34.54 ID:CAP_USER
     スウェーデンのカロリンスカ医科大は1日、今年のノーベル医学生理学賞を、京都大の本庶佑(ほんじょ・たすく)特別教授(76)と、米テキサス大MDアンダーソンがんセンターのジェームズ・アリソン博士(70)に贈ると発表した。本庶さんは、体内の異物を攻撃する免疫細胞の表面に、「PD―1」という免疫の働きを抑える分子を発見。この分子ががん細胞に対して働くのを妨げて、免疫ががんを攻撃し続けられるようにする画期的な薬が開発され、複数の種類のがんで使われている。

     日本のノーベル賞受賞は、2016年の医学生理学賞の大隅良典・東京工業大栄誉教授に続き26人目。医学生理学賞は1987年の利根川進・米マサチューセッツ工科大教授、2012年の山中伸弥・京都大教授、15年の大村智・北里大特別栄誉教授、16年の大隅氏に続いて5人目。授賞式は12月10日にストックホルムである。賞金の900万スウェーデンクローナ(約1億1500万円)は受賞者で分ける。

    ■本庶佑・京都大特別教授
    no title


    朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/articles/ASL9D5RGKL9DPLBJ007.html

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/27(木)19:10:54 ID:uuz
    no title
    tJlxy4w

    no title

    no title

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sick_wakiga
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/27(木)15:12:42 ID:vJF
    皮弁法で保険適用4万くらい
    これ全ワキガが手術すべきやわ…

    2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/27(木)15:13:27 ID:BsY
    ワキガ手術って何やるんや

    5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/27(木)15:14:48 ID:vJF
    >>2
    アポクリン汗腺かなんかをジョキジョキ切っていく
    意識はあるから血液の音とかが真横でするで

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)02:02:49 ID:ixd
    ピラミッド→当時の技術でも可能
    モヘンジョダロ遺跡→ただのデマ
    アトランティスやムー大陸→ただの妄想
    ナスカの地上絵→杭と紐さえあれば描ける
    インカの壁→石の素材が簡単に研磨できるもの


    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: WATeR ★ 2018/09/27(木) 17:36:49.98 ID:CAP_USER9
     宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」に降ろした探査ロボット2台が撮影した新たな画像を公開した。険しい岩肌や激しくぶれた地表が写っており、21日の投下後から地表を跳びはねながら観測を続けている様子がうかがえる。地表の温度はセ氏65度だった。

    探査ロボットが撮ったりゅうぐうの地表(JAXA提供)
    no title


     はやぶさ2が10月下旬に初めての着陸を目指すりゅうぐうの姿が徐々に分かってきた。

     探査ロボットは直径18センチメートル、高さ7センチメートル。地表を跳びはねて移動し、地形を調べる。現時点で2台とも動いているという。

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/26(水) 22:07:16.63 ID:051fOqHj0 BE:618588461-PLT(35669)
    sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000088-mai-soci
    台風24号影響か 一部離島で投票日繰上げ

    no title




    スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537967236/

    >>追加の記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング