科学ちゃんねる

科学を中心としたまとめです。

人気記事

    経済

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    youkai_kappa
    1: 水星虫 ★ 2018/08/10(金) 19:25:16.56 ID:CAP_USER9
    小学生が回転ずし店の仕事体験

    *ソース元にニュース画像あり*

    http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20180810/2000005148.html
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

    夏休み中の子どもたちに、回転ずし店の仕事を体験してもらう講座が大阪市で開かれました。

    これは、大阪・東淀川区にある回転ずし店が開いたもので、小学1年生から
    6年生までの児童16人が参加しました。
    最初に子どもたちは、社員から、店で提供しているまぐろは鮮度を保つために
    マイナス60度に冷凍された状態で届けられることや、塩を入れたお湯につけて解凍することで、
    水っぽくなるのを防いでいることを教わりました。

    続いてキッチンの中に入って、機械でしゃりが握られる様子を見たり、
    すし皿を載せるレーンをボタンで動かしたりして、ふだん見ることができない
    キッチンの裏側の見学を楽しんでいました。

    最後は、社員に教えてもらいながら、自分たちでたまごやサーモンのすしを握り、おいしそうに食べていました。
    参加した小学5年生の女の子は、
    「自分ですしを握ることができて楽しかった。キッチンの裏側も見ることができて、いい経験になりました」
    と話していました。

    08/10 16:46

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    document_juuyou
    1: ばーど ★ 2018/08/09(木) 15:48:52.77 ID:CAP_USER9
     メルカリ(4385)が9日発表した18年6月期の連結最終損益は70億円の赤字(前の期は42億円の赤字)だった。フリマアプリの利用増加に伴い手数料収入は伸びたものの、国内での新規事業や海外での事業拡大に向けた先行投資が響いた。

     売上高は前の期比62%増の357億円だった。営業損益は44億円の赤字(前の期は27億円の赤字)だった。期末配当、年間配当ともに前の期同様無配とした。

     19年6月期に関しては「合理的な業績予想の算定が困難」として予想値を公表しなかった。

    2018/8/9 15:28
    日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HFB_Z00C18A8000000/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: nita ★ 2018/08/10(金) 02:21:15.32 ID:CAP_USER9
    2018/08/09(木) 18:45

    ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円
    280万人が熱狂し、7日、幕を閉じた2018年の青森ねぶた祭。その最中、青森市内で起きていたある事が波紋を広げています。

    その料金、なんと1時間5000円。ちなみに、上限額はありません。これは、市内のとあるコインパーキングの祭り期間中の貼り紙です。

    県外から来た観光客に、この料金について聞いてみました。誰もが高いと感じるこの駐車料金。このコインパーキングは、ねぶたの運行コースとなっている新町通りから海手側の通りに面しています。車を止めれば、すぐ近くでねぶたを見ることができる場所です。

    提携を結んでいる近くのホテルには、問い合わせが相次ぎました。ホテル側は、宿泊客やレストランの利用者のためにコインパーキングを借りている立場ですが、ホテル内のレストランを利用してもらうなどして、駐車料金が安くなるようにしたり、領収書を持っている人にはお見舞金という形で、ホテルグループの共通利用券を渡すなど、対応に追われています。

    このパーキングを4時間利用して、2万円を請求された男性は憤りを隠しません。そして実際に6万5千円を支払ったこちらの男性は。コインパーキングでは、駐車券を発券する場所や看板に特別料金を表示していましたが、その写真を観光客に見てもらうと。

    その一方でこんな意見も。コインパーキングの管理会社はABAの取材に対し「7月31日から駐車場に特別料金の案内をしていた。利用者はそれを見たうえで駐車場に入っている」として、返金などの対応は特段行っていないということです。

    (リンク先に動画あります)

    http://www.aba-net.com/news/news001.html
    no title


    ★1:2018/08/09(木) 19:39:58.92

    ※前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533827437/

    >>追加の記事を読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ひぃぃ ★ 2018/08/09(木) 11:11:11.15 ID:CAP_USER9
    2020年の東京オリンピックに合わせて期間限定で日本でもサマータイムを導入する可能性が報じられると、多方面から異論が噴出しました。サマータイムをすでに導入しているヨーロッパ諸国でも、「サマータイムのせいで健康被害が生じている」「無用な混乱を招いている」というサマータイム不要論は根強くあるようです。

    夏季の日照時間の長さをフルに活用するため、標準時を夏の間だけ1時間進める「サマータイム」が欧米を中心に導入されています。EUでは域内で共通のサマータイムが制度として定められており、サマータイムが始まる3月の最終日曜日から28カ国で一斉に1時間時刻が早められています。

    しかし同じEUという枠組みにある国とはいえ、ヨーロッパ大陸の広範囲に及ぶEU域内には「日照時間を活用する」というサマータイムの目的がまったく意味をなさない地域があります。例えば緯度の高いロシア北部では、6月から7月の間は白夜で太陽が沈まず、逆に冬にはまったく太陽は昇りません。このような地域では、時刻を1時間進めたり遅らせたりする行為は何の意味も持たず、いたずらに混乱を招くのみ。ロシア北部のロバニエミで大学に通うヤルモ・ハイテラさんは、「私はサマータイムに従う必要がありません。私の時計は常に冬時間のまま。他人が『10時』というときは、頭を使って1時間マイナスするだけです」と語り、サマータイムに従っていないと話します。

    同じく北欧のフィンランドでも時刻を進めたり遅らせたりする行為は意味がないだけでなく、不便なものです。しかし、ヨーロッパや北米を含む世界70カ国でサマータイムが導入された1981年以来、フィンランド人もサマータイムに付き合わされているとのこと。フィンランドではサマータイムの導入によって睡眠障害が発生し、職場でのパフォーマンスが低下し、健康上の問題につながり得るという研究結果が出されました。例えば、ある研究によると、脳卒中が発生する割合はサマータイムで時刻が変更された後に8%増加するとのこと。フィンランドではEUに対してサマータイムの廃止を求める7万人の署名が集まるなど、サマータイムの廃止に向けて積極的な運動が起こっています。サマータイム制度の廃止を求める動きはフィンランドだけでなく、リトアニア、ポーランド、スウェーデンでも起こっているとのこと。

    サマータイムが導入されたきっかけは、労働生産性を高めることだけでなく、エネルギー消費を減らすためでもありました。サマータイムが導入され始めたころ、1970年代に2度のオイルショックがあり、サマータイムの制度的な意義は高いものでした。しかし、エネルギー危機以来、空調設備や電化製品の普及によって、省エネルギー面でのサマータイムの寄与度は下がっています。実際に2016年にアメリカ・インディアナ州でサマータイムが導入されると、電力使用量が1%かえって増大したことが確認されています。

    「人が1時間早起きして生産性を高めるのはもちろん認められるべきですが、それをヨーロッパ全体で強制するのは変です。機械はプログラムできますが、人間の体内時計は簡単には変えられません」というあるフィンランド人の言葉の通り、サマータイム導入で得られるメリットをデメリットが上回るという反対意見は根強く存在するようです。

    2018年8月9日 9時0分 GIGAZINE
    http://news.livedoor.com/article/detail/15133767/

    画像
    http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/9/c906c_88_464bcd82a1f7f43b7738474c901b4276.jpg
    no title

    http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/6/56bb8_88_e67327b17e08748099d5196705d0063c.jpg

    >>追加の記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング