1: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2018/10/26(金) 09:32:06.46 ID:bWSpRUep0● BE:842343564-2BP(2000)

輝星 ハム入団なら経済効果30億円超 関大・宮本名誉教授が算出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000057-spnannex-base


◇18年プロ野球ドラフト会議(2018年10月25日)

 関西大の宮本勝浩名誉教授(73)が、金足農・吉田が日本ハムに入団することによる来年の経済効果が30億37万円と算出した。

【写真】チームメートに胴上げされ、感無量の表情を浮かべる吉田輝星

 今夏の甲子園でフィーバーを巻き起こした右腕。吉田が10勝前後の成績を残すと仮定し、観客数やグッズ購入費などさまざまな指標が増加すると推定。
直接効果と1次波及効果が22億7806万円で、トータルは30億円を超えた。宮本教授は「11年の斎藤佑樹投手は30億円台、昨年(のドラフト1位)の清宮幸太郎選手も30億円前後だったと推定される。新人選手の経済効果は1軍での出場数、成績が大きく影響する」と話した。

3: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/10/26(金) 09:33:01.47 ID:7WrZsMBN0
ノビシロがないからじゃないの?

5: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/26(金) 09:35:08.31 ID:2cN4YloG0
肘がやばいから

329: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/10/26(金) 13:15:04.83 ID:KclEkr7z0
>>5
ほんとこれ

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/10/26(金) 09:37:32.69 ID:5U5jZYCj0
ハムはほんとこういうの上手い
ハンカチ二世よ

12: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] 2018/10/26(金) 09:38:01.81 ID:UWKXDu9Q0
>関西大の宮本勝浩名誉教授

逆に経済効果って言葉をみると
この人思い出すようになったよ

108: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/26(金) 10:28:37.21 ID:bTnFnpWH0
>>12
関大自体がたいした名誉でもないのに
名誉教授って違和感あるよな。

13: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/10/26(金) 09:38:41.99 ID:5U5jZYCj0
大谷といい清宮といいw

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [PT] 2018/10/26(金) 09:38:52.92 ID:UpJIpy1r0
野球がダメでも畜産を学んだ吉田はハム作りも超高校級だろ

252: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/10/26(金) 11:57:39.23 ID:q7sE0xKI0
>>14
それなら同じ北海道でも帯広畜産大か酪農学園大に進んだ方が良かったような

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/10/26(金) 09:39:06.52 ID:YkaaKjiN0
吉田が愛情込めて育てた豚から作られたハム ってのはヒットしそうじゃね?

82: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [VE] 2018/10/26(金) 10:10:26.40 ID:nqo9OeGQ0
>>15
そんな時間ないだろうし
詐欺っぽいけど
売れるだろうなw

24: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/10/26(金) 09:42:55.44 ID:TMPiw3Mt0
金足農業でハムを作って日本ハムで売ればいいんじゃね

26: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2018/10/26(金) 09:44:18.60 ID:lTo4UFuJ0
>>24
いいね。

123: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/26(金) 10:43:51.19 ID:2JUcY//y0
>>24
それだ!

136: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/26(金) 10:53:29.18 ID:KCdswOpn0
>>24
これは話題にもなるし売れるし買いたい

304: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/10/26(金) 12:36:43.68 ID:4GJpzY9P0
>>24
いいアイデア

27: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/10/26(金) 09:44:40.42 ID:64PRiB2Y0
吉田が作った吉田ハムを売れば
爆売れやろ

339: 名無しさん@涙目です。(田舎おでん) [CR] 2018/10/26(金) 13:23:16.53 ID:dk76qvRm0
>>27
ならハムに合うソースも作って
吉田ソースとして売り出そうぜ!!

33: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GR] 2018/10/26(金) 09:47:42.97 ID:98ubjJIJ0
道民歓喜てことね
テレビ中継とか視聴率高いのかな

332: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/10/26(金) 13:16:00.62 ID:0nlbqGOU0
>>33
本来、事件とか事故とか放送する地方ニュース枠を日ハム関連で埋め尽くす時がある。
日ハムのスポンサーでもある北海道新聞が北海道のローカルTV局にニュースを降ろしてる為に
どの局も逆らえずに、祐ちゃん大谷清宮とずーっと騒ぎ続けてる・・・。
それが北海道

36: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR] 2018/10/26(金) 09:48:40.68 ID:/izLEuM70
日ハムって客寄せパンダ方式の売名野球球団だから案外野球の実力ってないのかも?

285: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/26(金) 12:28:16.99 ID:xfb9i7A+0
>>36
北海道に来てから5回はパ・リーグ優勝してるんだよね
Aクラスも10回入ってるし、これで実力がないってのは無理があるかな
選手として脂が乗ってくると抜けたりするので低迷する年もあるけどさ

41: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/26(金) 09:52:52.40 ID:W3eoSobC0
スカウトなんて、私立の強豪校出身者ばかりだから、公立に対する偏見ハンパないからな

42: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/26(金) 09:52:57.15 ID:Lb088f5h0
広島優勝て経済効果何百億とかやってたけど、広島のスーパー、百貨店の売り上げが悲惨な事になってるニュース見て笑った 野球関係の数字って何でみんな胡散臭いんだろ

47: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/26(金) 09:54:57.43 ID:76wpqlcd0
客が来ないことには成り立たないからいいと思うけど
野球好きの人が汚い業界だなって言ってた
あとなんで原が戻って来てんだよって怒ってた

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/26(金) 09:59:34.48 ID:ARbXjUsA0
>>47
ドラフトはとった人数分戦力外通告するだけなので、選手の数は変わらない。
確か、巨人だけは年金とかしっかりしてるんじゃなかったかな。
原に関しちゃ、他に人がいない。そもそも怒ってるのはどこのファン?

365: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/10/26(金) 14:20:37.06 ID:S8VU8P9E0
>>55
プロは会社員じゃなくて個人事業主な
年金は球団じゃなくて選手から出る

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/26(金) 09:58:33.94 ID:oKcgOqQc0
経済効果ってさ
札幌まで往復で秋田から吉田目当てで新幹線使って見に来る人が一人10万だとすると
それが3000人いたら30億とかそんなガバガバじゃ

57: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] 2018/10/26(金) 10:00:44.40 ID:KH+XCPot0
>>51
そうなんだよね
ただ大雑把に計算で出してるだけだし
しかも普段の経済効果にプラスして計算してるだけだろ

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/26(金) 10:01:24.44 ID:YCL1lTEa0
>>51
そこらの中小企業でも30億くらいなら売り上げはあるよな 利益ではなく
たいしたことない

363: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/10/26(金) 14:17:16.49 ID:FQ0ORVW60
>>59
店に例えるなら中規模スーパー1店くらいだな
すごい経済効果だわwww

70: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/10/26(金) 10:06:39.47 ID:5y2rhYMB0
>>51
もっとガバガバ
応援してるチームが勝ったらいつもよりも家で酒飲むからそれもプラスとか

99: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/10/26(金) 10:19:45.33 ID:0muRoJER0
>>51
10万×3000人=30億はいくらなんでもガバガバ過ぎるだろ

122: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/10/26(金) 10:43:09.40 ID:AjMCM6ku0
>>51
お前がマスコミ関係者だとして

見込める動員数×チケット代止まりでショボい数字を挙げる学者と
色んなガバガバな数字を盛り込んで派手な数字を挙げる学者のどちらを採用するよ?

「金足吉田 経済効果30億」って見出しで1面飾るチャンスなんだぞ?

255: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/10/26(金) 11:58:51.70 ID:q7sE0xKI0
>>51
秋田から札幌だったら飛行機じゃね

75: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2018/10/26(金) 10:08:44.89 ID:+8hc+5Mo0
やっぱりプロは体だよ
190cm近くは欲しい

アマの大阪桐蔭にフルボッコがプロで通用するわけなかろうもん

残念ながら井の中の半価値

80: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/10/26(金) 10:09:30.82 ID:K8dswpaE0
>>75
あほか?フルボッコだったのは連投が続いてたからだろw休養してマックスだったらどうなってたかわからんし

86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/26(金) 10:12:11.11 ID:YCL1lTEa0
>>75
デカくても外れ多いからな
吉田はメジャーで通用するスーパースターの器じゃないけど、10勝投手くらいならなんとかなるかも

112: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [CN] 2018/10/26(金) 10:35:39.97 ID:40hT4KDK0
本人より、その周りに問題があるとかだと邪推してみた。

120: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/10/26(金) 10:41:48.04 ID:9thpAQNF0
大阪桐蔭の優勝投手もハムが指名したけど話題にならない

149: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/10/26(金) 11:03:06.49 ID://k5iLNX0
才能は足りなくても客呼べるならプロとして合格

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540513926/