shitsuke
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:50:37 ID:uhg
運転してたらサッカーボール飛んできて急ブレーキかけて
「危ないから気をつけてや」
みたいな感じのこと言うたら逆ギレされたんやけど

2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:52:06 ID:4OV
どうせそんなソフトな口調やなくて危ないやろが気をつけろやくそガキ!みたいに言ったんやろ

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:52:43 ID:uhg
>>2
危ないから気い付けや!くらいの感じ
かりに言い方が荒かったとしても
逆ギレやんけ...

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:53:29 ID:bQv
動物が動物育てりゃそうなるわな

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:55:05 ID:uhg
>>4
そうは言わんけど
叱るもんちゃうんか?

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:56:59 ID:bQv
>>6
ちゃんと躾をする親御さんはおるやろ
ファミレスとか行くと両極端でビビるで

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:54:00 ID:z0l
子供の頃ワイ「やべ!頑固親父の家の方にやきうボール飛んでったンゴ!」

ワイ「諦めよ 怒られるの嫌やし」

7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:55:57 ID:p3D
お前が叱ったのなら叱る必要性は感じないかな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:56:43 ID:4LA
いや昔からいるに決まってるやん親バカなんて

なんでオッさんは身の回りに起こった事で若者が少しでも関わると、最近の若者を語るの?

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:57:35 ID:uhg
>>8
そう言うことではなくて
叱るやつ少ないんかなあと

9: ■忍法帖【Lv=1,キャットフライ,C0M】 2018/10/24(水)16:56:47 ID:1cx
優しい虐待やっけk

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:58:33 ID:Va1
実際叱ってる親少ないわな
スーパーとかでガキが走ってても放置してる親ばっかやし

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:59:08 ID:uMx
ワイのころは子供だけでスーパーいって試食ツアーしてたな

14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)16:59:32 ID:bQv
「迷惑かかるからやめろ」やなくて「(自分が)うるさいからやめろ」って叱り方も怖いわな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:00:24 ID:xcR
泣いてるガキの口塞ぐ親には恐怖しか感じんかったわ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:00:58 ID:uMx
まあ昔が異常やった分今叱る親が少なく見えるのは仕方ないんちゃう

17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:01:48 ID:uhg
>>16
悪いことしたら叱られるのはわかるけどなあ
ゲンコツされたとしても

19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:02:41 ID:uMx
>>17
どういう意味か分からん

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:03:29 ID:M5t
>>19みたいなんが親になると躾が出来ないんやろな

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:02:47 ID:M5t
>>16
躾しないのが正常なんか

22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:03:53 ID:uMx
>>20
昔はやりすぎやったやん
パッパはじいちゃんに木刀で殴られたり教科書燃やされたりしてたわ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:04:36 ID:RhQ
>>22
教科書燃やすってどんな状況や?

26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:05:24 ID:uMx
>>24
詳しくは聞いてないから知らん
ちなばあちゃんはモンペ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:02:01 ID:pbD
子供に怒ると「攻撃された」と思って反撃する親が多いな
出来ることなら親に注意すべき

23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:04:27 ID:bQv
他人に迷惑かけるなって厳しく育てられたからそう思うんやろうな
逆言っちゃえばそう育てられなかったやつはそんなん微塵も考えないから子供も似たような感じになる

25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:05:15 ID:oUG
周囲に人がたくさんいる状況で叱るなっていう国があるしな

27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:05:43 ID:VD8
悪いことした時は子供を一晩スルーして
洒落にならない事した時だけひっぱたけばええねん

28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:06:04 ID:AF9
多少の体罰は必要やな
どうやっても口だけじゃわからんガキおるし

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:07:16 ID:VD8
>>28
何が本当に悪いことなのか教えたらなあかんわ

30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:06:46 ID:RhQ
イッチの話で親がキレるんはおかしいわな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:08:28 ID:bQv
なんで叩かれたのかってのを理解させんとただの暴力になってまうけどな
子供でもわかるような叱り方って大変やわ

37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:12:38 ID:VD8
>>33
普段から悪いことは悪いことってしとかなあかんな
ワイはまずあからさまに不機嫌になるわ
ごめん言ったら程度によるがすぐ許す
親に舐めた口聞いたらガチギレしたフリしてビビらす
人様に迷惑かけたら頭叩く感じかな

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:11:25 ID:D3S
叱り方もあれやけど、正直褒め方も知らんよな
ええことしたから褒めるんやなくて、自分の役に立ったから褒める親おるやろ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:11:34 ID:DHA
叱り方が諭すような優しい感じやな
それでも言うこと聞かないとオモチャ捨てるよとか脅してな
その脅し方も優しい感じ
とにかく優しく良い親に見られたい感じやな

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:13:24 ID:pbD
>>35
まぁ、モンペや叱らない親が叩かれる一方で、躾が厳しい親も恐ろしく叩かれるのが現代やからな
無難な方向に走る気持ちも分からんでもない

39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:15:22 ID:D3S
>>35
そういう親は家では金切声でヒス起こしながら叩いてるんよな
ソースはワイの隣の家

40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:16:08 ID:bQv
子供の人格形成の大部分に関わるのって親やからな
子供の人生がそれによって大きく左右されかねんから慎重にやらな恐ろしいことになるかもしれん
子供っぽい親は子供を大人に育てることはできんよ

41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:17:27 ID:bxl
殴られないで育った子どもなんていないやろ

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:17:33 ID:VD8
飯屋で泣き止まないガッキを
殴るフリしてビビらす親がいたが
絶対あかんやろ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:20:13 ID:liD
>>42
家でボコボコにしてそう

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:21:03 ID:bQv
>>42
そういうのって親の主観で育ててるから子供も捻じ曲がるんよな

43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:19:19 ID:OVN
子育て難しそう(小並感)

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:20:58 ID:D3S
>>43
せやから社会全体で育てるんやけど、今の時代は自分で育てられないのにそれもさせん親が多すぎるにゃで

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:22:22 ID:ecf
中高生の頃は殴り返してくる教師とかもいたのになあ

49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:24:23 ID:Lk7
叱るのとキレるのを勘違いしてる奴が多い、叱るのはええんやけどキレるのがダメなんや

50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:24:50 ID:bQv
自分がうるさいから子供を叱るってスタンスなら
子供視点から見れば親がいると騒げない=親がいないと騒いでも叱られないってなるんや
それがどういうになるかって言ったら学校に行ってたやつならわかるやろ?

51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:29:43 ID:OQR
叱らないし躾もしない

52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:33:20 ID:VD8
舐められたら終わりやから
オーバーリアクションや頭しばく程度の体罰は必要やで

53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/24(水)17:35:14 ID:OVN
子は親の鏡っていうしな
だからこそ親の鑑にならなあかんね

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)06:08:26 ID:KDr
最近は極端
虐待して殺すのと過保護で礼儀もしらないのと両方

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540367437/