1: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:31:06.23 ID:QEtE3I2i0
期待外れじゃね?
2: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:31:51.79 ID:EcRnIHBPa
中田より良いな
3: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:32:07.09 ID:yLjvGS2t0
期待してなかったくせによう言うわ
4: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:32:17.48 ID:4+zRZtu10
王ごえできるやん
5: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:32:32.03 ID:gA5YBP7FM
森友の方がすごかったな
6: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:32:56.22 ID:DNurpavM0
来年どうするか迷うやろな
7: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:32:58.80 ID:GDnn7Yh00
7本のほとんどが打った瞬間にわかる打球ってのが
32: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:43:36.50 ID:ZA/mrsoG0
>>7
それが心配よな
本塁打稼げる打者ってあれが本塁打になるんかって打球多い気がするわ
それが心配よな
本塁打稼げる打者ってあれが本塁打になるんかって打球多い気がするわ
44: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:44:57.71 ID:zIMMvWPhp
>>32
札幌ドームなんだからそういう打球じゃないとホームランにならないのは当然では
札幌ドームなんだからそういう打球じゃないとホームランにならないのは当然では
154: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:03:34.01 ID:L339XkxK0
>>44
これ
これ
9: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:34:15.46 ID:psloUwTD0
弾道はロマンある
11: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:36:16.15 ID:TRkgXwD1p
殺ドで3本は損してる
134: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:01:09.89 ID:QQIncOC20
>>11
確かにフェン直が3本くらいあったよな
これはもっと指摘されていい
確かにフェン直が3本くらいあったよな
これはもっと指摘されていい
12: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:36:49.33 ID:6vE2XHW7p
結局パワーは本物だったな
17: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:39:07.49 ID:yPsA/8jLp
森って札ドで打ってなかったしなぁ
単純比較はできん
単純比較はできん
18: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:39:16.86 ID:fXRSbCVZ0
まあまだ一年目や
HR打ってるし期待はできるやろ
HR打ってるし期待はできるやろ
19: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:39:42.79 ID:G+7YzP370
守備無視して打席立てるのが本当に良い
パに来て正解だわ
パに来て正解だわ
22: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:41:04.96 ID:zIMMvWPhp
>>19
そもそも守備めちゃくちゃまともだぞ
そもそも守備めちゃくちゃまともだぞ
25: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:41:26.38 ID:9/u2sKu6a
>>22
レフト上手かったンゴ
レフト上手かったンゴ
29: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:43:03.75 ID:zIMMvWPhp
>>25
いや、レフトもだけどファーストがかなりまとも
いや、レフトもだけどファーストがかなりまとも
33: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:43:36.88 ID:791yIpAp0
>>19
なんJ民「アマチュアの一塁専なんか無価値!」
清宮どころか山川とか井上とか外人の節約なる有能のもよう
なんJ民「アマチュアの一塁専なんか無価値!」
清宮どころか山川とか井上とか外人の節約なる有能のもよう
41: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:44:30.44 ID:Srkvxqzr0
>>33
ガイJ民「一塁やDHは外人のために空けておくポジションだから」
ガイJ民「一塁やDHは外人のために空けておくポジションだから」
121: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:00:05.71 ID:Auc2/wqeD
>>33
無価値というか潰しがきかないだけやろ
井上山川だって打たなきゃ即ただのデブやしドラフトでの順位が下がりがちやねん
無価値というか潰しがきかないだけやろ
井上山川だって打たなきゃ即ただのデブやしドラフトでの順位が下がりがちやねん
21: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:40:42.92 ID:+NP3joCk0
下で打率.244だけど長打率.606なのがヤバい
23: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:41:20.58 ID:XzKSTe4Ld
松井を超えた
26: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:42:21.06 ID:Oi05/Us/0
高卒1年目で上の試合に出るだけでも凄い
高卒1年目から良い成績を期待するのが頭おかしい
ドラフトの頃のなんJとか凄かったよな
高卒1年目から良い成績を期待するのが頭おかしい
ドラフトの頃のなんJとか凄かったよな
168: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:04:49.95 ID:UkeSafGMd
>>26
ほんこれ
まだ未成年やぞ
ほんこれ
まだ未成年やぞ
27: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:42:26.42 ID:MM5JyWmH0
これ来年15本くらいは普通に打ちそうやな
打率低いけど課題というか弱点はどこや?
打率低いけど課題というか弱点はどこや?
34: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:43:45.42 ID:vgvH+6uKM
このまま成長するならすごい
伸び代ある?
伸び代ある?
46: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:45:51.34 ID:gbM+n4LyM
>>34
体格はもう出来てるやろ高校時代から
そういう意味ではすぐに活躍出来るとは思ったが
入ってから数年経っての飛躍は期待出来んかなとは思った
体格はもう出来てるやろ高校時代から
そういう意味ではすぐに活躍出来るとは思ったが
入ってから数年経っての飛躍は期待出来んかなとは思った
53: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:47:10.44 ID:qpalGLIyd
>>46
体はこの1年で大きくなったぞ
体はこの1年で大きくなったぞ
55: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:47:21.26 ID:yb+hJ39O0
>>34
まだプロの速球に慣れてない感がある
高めストレートに空振りしまくり
ただ少しでも甘くなれば仕留める能力は高いわ
まだプロの速球に慣れてない感がある
高めストレートに空振りしまくり
ただ少しでも甘くなれば仕留める能力は高いわ
36: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:43:59.47 ID:GRcpTomb0
まだ翔さんが上だな
留年するんちゃうか
留年するんちゃうか
37: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:44:03.84 ID:qpalGLIyd
高卒1年目で1軍半なのは良いけど2軍に置いといてもやることないのは残念やなぁかといって1軍置いとくのもだし
39: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:44:10.32 ID:PY4vuCkXd
守備と長打力に関しては予想より上やったな
特に守備はもっとアカン思ってだけに
特に守備はもっとアカン思ってだけに
48: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:46:31.52 ID:9/u2sKu6a
あと送球上手くね?
これは意外やったは
これは意外やったは
51: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:46:38.59 ID:/Kv3ARTr0
あと20年で861本やん毎年45本打てば達成やぞ
90: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:54:18.29 ID:T3Uc8ify0
>>51
やっぱり王はすげーわ
やっぱり王はすげーわ
59: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:48:03.11 ID:vqqmC9gL0
あと意外に足があるんだよなこいつ
鈍足そうな見た目なのに
鈍足そうな見た目なのに
88: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:53:43.28 ID:UlWwSzjZ0
>>59
体重100キロ超えなのに高校時代50m6秒3ってさすがラガーマンの息子よな
山川も大学時代50m6秒2だし、野球選手って見た目から想像出来ないフィジカルエリート多いわ
体重100キロ超えなのに高校時代50m6秒3ってさすがラガーマンの息子よな
山川も大学時代50m6秒2だし、野球選手って見た目から想像出来ないフィジカルエリート多いわ
60: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:48:16.73 ID:qpalGLIyd
清宮のホームランyoutubeで観ようとするとゴーンヌうぜえ
日ハムファンはよく耐えてるよ
日ハムファンはよく耐えてるよ
120: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:59:39.00 ID:VebQe+Rb0
>>60
ほんこれ
もう無理やわあれ
ほんこれ
もう無理やわあれ
126: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:00:27.89 ID:4/uzyAHB0
>>120
ホームやからまあええかって感じ
あれが対戦相手ならキツイんだろうけど
ホームやからまあええかって感じ
あれが対戦相手ならキツイんだろうけど
138: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:01:52.73 ID:9/u2sKu6a
>>60
ゴーンヌて何?
ゴーンヌて何?
173: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:05:56.61 ID:P8b1ui45a
>>138
gone!(行きましたーwww)ってカッコつけて英語で実況
gone!(行きましたーwww)ってカッコつけて英語で実況
332: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 11:29:54.17 ID:j+6dVXspa
>>60
あの実況あかんやろ
あの実況あかんやろ
70: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:50:19.50 ID:W8tHWfGvd
清宮でかいよな
安田と村上と並ぶと少し小さく見えるけどあいつらがおかしいのか
安田と村上と並ぶと少し小さく見えるけどあいつらがおかしいのか
72: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:50:24.14 ID:ev76KGPLM
王貞治(18) .161 *7本 25打点 OPS.569
いけるやん!
いけるやん!
79: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:52:05.77 ID:vLo7UJTo0
>>72
札ドと後楽園の球場の差もあるからな
そら王の記録は抜けないだろうけど久々の500本は狙える逸材やわマジで
札ドと後楽園の球場の差もあるからな
そら王の記録は抜けないだろうけど久々の500本は狙える逸材やわマジで
76: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:51:49.28 ID:tPbKzqVap
高卒ルーキーでこれとか羨ましい
78: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:51:56.99 ID:6EDtrXRD0
殺ドのクソ高フェンス直撃のツーベースをよく見たわ
80: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:52:07.82 ID:ysonu0dDa
森(18) .275 6本塁打 15打点 OPS .886
こっちのがすごい定期
こっちのがすごい定期
81: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:52:26.00 ID:P84vpekH0
こんなん贔屓におったらウキウキやわ
82: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 10:52:28.04 ID:Z0BYU0oTp
高卒初年度で7本打てる選手がどんだけおんねん 育つとええな
コメントする