1860-2

1: このもん ★ 2018/10/07(日) 18:53:20.32 ID:CAP_USER9
【巨人】菅野の2年連続最多勝確定!球団史上6人目
2018年10月7日18時2分 スポーツ報知

 巨人・菅野智之投手(28)の2年連続セ・リーグ最多勝のタイトルが7日、確定した。

 15勝で並んでいた広島・大瀬良がこの日のDeNA戦(マツダ)に先発。8回3失点で同点の状況で降板し、勝ちはつかなかった。カープはレギュラーシーズンの全日程を終了。菅野のタイトルが確定した。

 菅野は昨年17勝5敗、防御率1・59で最多勝、最優秀防御率、沢村賞を受賞。今年は最多勝の他に4度目の最優秀防御率(現在2・15)、2度目の最多奪三振(現在200)もほぼ当確で、201イニングを投げて10完投、8完封も1位と圧巻の成績を残している。

 2年連続最多勝は、巨人ではスタルヒン、沢村栄治、江川卓、斎藤雅樹、内海哲也以来、球団史上6人目となった。

https://www.hochi.co.jp/giants/20181007-OHT1T50165.html

2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:53:43.01 ID:1sJW6qP90
この人実はすごいの?

7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:55:57.08 ID:9Wz9q0+40
>>2
監督由伸というペナルティ受けながらこれだからすごい

174: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:46:55.17 ID:pmi6wyxs0
>>7
w

18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:58:57.92 ID:4DwFn44s0
>>2
実はじゃなくて前から超一流の本物です。

28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:00:13.05 ID:KnegtXZI0
>>2
【きんにく】という名の、菅野の勝ち星絶対消すマンがいるうえでのこの成績だぞ?

33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:01:20.40 ID:JEjJvYYK0
>>2
現役最高

45: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:05:34.10 ID:dYaDCIyu0
>>2
今菅野より凄い投手なんて日本にいないよ

237: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 20:50:32.96 ID:zdsl9B9/0
>>2
まあNPBナンバーワンの先発だろうな

3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:55:13.78 ID:Jk3lPJpL0
今年も沢村賞確定

4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:55:16.73 ID:5rUGqj5k0
早くメジャー行けよ

29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:00:30.03 ID:TFd/r6h20
>>4
叔父さん戻って来るから行かないよ

つか、由伸解任は菅野流出防止策だろ

5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:55:28.52 ID:oMT48SqW0
三年連続最優秀防御率は稲尾しかやってない

6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:55:33.83 ID:fQkL08vM0
菅野って人気ないな
ゴリ押しで入団したからか?

55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:09:23.37 ID:I0Vc9cqw0
>>6
同じブサイクでもマーみたいなスタイリッシュさもないし

118: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:24:33.19 ID:vfuBOA7c0
>>55
マーくんはときどきかわいいからな
ダルと一緒にいるときなんか特に
さいてょというライバルがいたおかげでもある

no title

no title

no title

no title

70: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:12:53.49 ID:6vAoI5nv0
>>6
上原は人気あったにね

186: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:57:46.31 ID:KfiuJFYd0
>>6
元木しかり長野しかり
少しは同情あるが菅野しかり

ドラフト拒否はイメージ相当悪いよ

274: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 21:23:12.52 ID:dMDp4F3A0
>>186
元木なんか長年氏ねさんだったもんな
長野なんか何回拒否ってんだよ思うわ

228: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 20:42:59.15 ID:i59bWzn90
>>6
入団経緯と顔が…

248: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 21:08:28.34 ID:jOYZatMG0
>>228
入団経緯っていうけど江川や桑田とは違うじゃん。
ルール通りドラフトで指名されて拒否して、ルール通り浪人しただけじゃん。
江川や桑田はあんな入団のしかたであの顔でも人気はあった。
菅野が人気がないのは巨人が弱いのと巨人戦が地上波で中継されなくなったから。
昔のようにプロ野球人気があって、巨人戦が毎日テレビ中継されて、巨人が優勝してればもっと人気があったし、
他球団のファンからは憎まれてると思う。

250: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 21:11:32.29 ID:g2hvNHxt0
>>248
菅野人気あるからね・・・
いまだにアンチもいるでしょうけど・・・

255: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 21:12:59.55 ID:5LOKYK4V0
>>248
江川と桑田は高校時代から全国区で
大半のプロ野球選手より有名だったんだから、あまり参考にならないだろう。

270: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 21:20:28.52 ID:jOYZatMG0
>>255
>>228が入団経緯と顔が…っていうなら、もっと入団経緯に問題があって顔もあれな江川と桑田と比較するのはおかしくないと思うが。

273: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 21:22:49.97 ID:38g0vfPO0
>>270
その頃の巨人は今の10倍は人気あったろ

252: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 21:11:55.20 ID:te0yoCjc0
>>228
指名拒否の何が悪いんだ。しかも1年浪人してるし

8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:56:11.58 ID:VTJ4hKdP0
メジャーいかんの?

203: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 20:18:43.32 ID:N2UeZbNq0
>>8
巨人自体ポスティング認めてないからなぁ
行くにしてもまだまだ先だよ。入団が2013年だから国内FA取れるのが確か2020年で海外FAだと更に2年とか掛かるはず

20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:59:18.77 ID:pSu4cTas0
マイコラスがあの活躍だから、
今オフにポスティングなら年俸10億円以上は確実だろうな。

31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:00:58.31 ID:4DwFn44s0
>>20
マイコラスレベルの活躍は出来るよな。マイコラス以上の成績叩き出してたし

48: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:06:35.70 ID:w6kOlMkn0
>>31
俺もそう思ってるけど、結局メジャーでの適応力なんじゃないかと思うわ
NPBからMLB、その逆でも本人の持ってる実力×適応力が実際の成績に出ると思う
マイコなんて元々メジャー経験してたから適応は容易いどころか、本来の実力を発揮出来る場所だからね

23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:59:30.81 ID:bMotdd/40
原の甥っ子だっけ?
スター選手の身内でスター選手になったのは菅野だけ?

75: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:13:47.01 ID:5LOKYK4V0
>>23
スターかどうか微妙だが
金田正一・留広(伯父)と金石(甥)というのが過去の成功例だな。
阪神の吉田義男や、星野仙一の甥もプロ入りしたが、
成功とまでは行かなかった。
兄弟を除く近い近親関係だと原・菅野が最高の成功例だろうな。

25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:59:47.41 ID:ioWDkQQc0
20勝とかできないの?

36: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:02:13.48 ID:mhO+gYyS0
>>25
先発ローテーションを中6日で回すと
年間26登板前後なので無理です

101: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:19:22.19 ID:MCmZ+fYQ0
>>36
無理ではない事は2013年の田中が証明している

38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:02:35.34 ID:Rc8waSwJ0
あのメンバーのWBCアメリカ代表を抑えたんだから
マエケンよりはちょっと活躍すると思う

107: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:21:06.34 ID:Q61wxK9W0
>>38
同意だわ、身長はほぼ同じながらも体重・平均球速・与四死球率とマエケンより若干上なんだよね
球種が高速シュートと失敗だけど高速シンカーと魅力はこっちのが上、今の所日本の至宝
メジャーの活躍も見てみたいけど、投手は数多く行ってるし、日本で骨埋めても良い気がする、WBCの時だけESPNの連中を驚かせて欲しい
金は巨人が出しまくれ、菅野居なきゃ最下位だし客も飛んじゃうんだからw

114: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:23:27.91 ID:xTvGxdGf0
>>107
体重が若干上程度なのか
菅野の方がかなりでかく見えるわ

123: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:25:27.22 ID:Q61wxK9W0
>>114
スマン、体重はかなり上ですw

127: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:27:58.83 ID:xTvGxdGf0
>>123
だよね

52: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:08:01.05 ID:WSO2lBAT0
メジャー希望ないの?
年俸5倍なるし日本中から応援されるだろ
入団の経緯があるから巨人一筋なの?

54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:09:10.80 ID:N16ej6vN0
>>52
次原さんが監督なら自分からは出られないだろ

65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:12:11.34 ID:b4b2tAd20
地味に最優秀防御率4回ってNPB記録じゃないか?

71: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:12:58.51 ID:oMT48SqW0
>>65
5回が最多 斎藤雅樹 金田正一 杉下茂 村山実

95: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:17:43.59 ID:vYfnHtwV0
>>71
いけるやん!
来年並ぶかも

80: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:14:25.55 ID:2nOdbMRH0
過小評価されてるが巨人歴代最強だな

88: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:16:27.67 ID:Rc8waSwJ0
WBCでも
パリーグの先発どもが打たれるもんだら結局、菅野エースだったな

89: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:16:29.00 ID:bmk8o8qJ0
今年は去年より不調だったようだけど
沢村賞確実か
2年連続とか田中すらできなかった

124: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:27:26.77 ID:fiLnpK/w0
こういう実力でアンチを黙らす人は応援したくなる
はっきり言ってすげー投手だわ
日本代表でも期待してるわ

ドラフトの時ボロカス言ってごめんなさいw

158: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 19:38:42.63 ID:L50Zgw4S0
>>124
打高投低だし特にね
素直に認められない人って可哀想にさえ思う

13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/07(日) 18:57:51.37 ID:/votrkSw0
まともな打線だったら20勝はしとるで

引用元: ・【野球】巨人・菅野の2年連続最多勝確定!球団史上6人目