1: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:54:51.52 ID:DXPVYDgu0
16年 32先発 175.2回 $11.9M
17年 25先発 134.4回 $7.9M
18年 20先発 125.1回 $6.2M

基本給$3M
開幕メジャー&32先発&200イニングで満額$13.2M

リリーフ起用を拒否できない奴隷契約の模様

2: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:55:23.00 ID:Eim84Eqyp
サンキューカッツ

3: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:55:23.14 ID:2pQNJd8+d
これは男気

4: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:56:32.38 ID:FzUwQE6Gd
何を夢見てアメリカなんかに

5: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:56:35.73 ID:6KJdp33U0
リリーフで安く使い倒されることを考えない無能

6: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:57:42.54 ID:XXtlU+2e0
no title

16: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:59:43.06 ID:Ra4aM6ima
>>6
サンキューカッツ

19: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:59:59.11 ID:DXPVYDgu0
>>6
ファッキューカッツ

20: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:00:12.99 ID:bMah1UHga
>>6
無能さあ

113: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:11:07.84 ID:B+9xsmJGa
>>6
これじゃあアダ厶・カッスじゃねーか

181: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:19:58.50 ID:Lx3yeCgf0
>>6
ドジャースから裏金貰ってそう

285: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:36:03.06 ID:+d9YkE1ka
>>6
こいつ球団とグルや

7: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:58:00.03 ID:Eim84Eqyp
まあこの契約だったらどこも似たような起用法するわな

8: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:58:27.44 ID:9nXGeA420
まだ4年ぐらい残ってるんやろw
使い古されて捨てられそう

156: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:16:27.73 ID:UtyOy9aw0
>>8
そんなに長い契約したのか

12: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:59:14.15 ID:FzUwQE6Gd
まあ田澤みたいな使われ方かな

13: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:59:32.66 ID:3uXq92iTr
流石に裏でボーナス的なの貰ってるやろ
こんなんなら違約金払って契約切った方がましなレベル

14: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:59:41.18 ID:sjBIqhWVd
勝利給付くやろさすがに

15: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 16:59:42.95 ID:bMah1UHga
ブラック球団ドジャースを許したらアカン

21: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:00:16.60 ID:4odjPEzq0
なお本人はドジャースに来れて良かったと言ってる模様

23: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:00:28.76 ID:bE5cbbLb0
先発としてめちゃくちゃいいってわけでもないし
中継ぎとしては使い勝手いいし
そりゃ今の使い方しますわ

25: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:00:32.90 ID:s7gy6h0sM
言うても生涯使い切れない大金だろ

30: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:02:00.76 ID:xGeKc/VO0
半分外国人実習生じゃん

31: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:02:00.85 ID:8VmL6Sscp
リリーフ降格は実力のせい
西海岸にこだわった挙句、メディカルで引っかかったから足元見られた契約された
マエケンも受け入れたせいで選手会もキレる

40: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:03:13.36 ID:3uXq92iTr
>>31
規定で3点代後半から4点くらいでやれるのに実力ないはひどい

50: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:04:39.04 ID:8VmL6Sscp
>>40
BALとかKCなら重宝されたかもね
怪我人復帰した今のLADのローテには入れない

64: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:06:04.79 ID:gru89xJDp
>>40
規定に入れてねえっつう時点で実力のせいやろガイジ

77: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:07:33.00 ID:3uXq92iTr
>>64
今年先発のときはずっと規定付近でうろちょろしてたやろ登板飛んだりもしてたから中々越えなかったけど

97: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:09:20.09 ID:gru89xJDp
>>77
だからスターター降ろされたのは実力のせいやん
実際怪我した柳とかマエケンより今いいピッチングしてるやん

238: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:27:15.77 ID:WcAVSYz7r
>>40
そんな投手は規定投げて2点代出せる投手が6人いたら先発になれないじゃん
球団を選ぶべきだった

33: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:02:19.09 ID:3uXq92iTr
球団批判しまくってリリースされた方が得するやろこれ

34: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:02:26.60 ID:yjjnL7hsD
サゲマンと結婚してからアカンな
とりあえず親に孫の顔くらい見したりや

39: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:03:09.57 ID:FzUwQE6Gd
>>34
絶縁しとるからな

43: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:03:28.05 ID:rd5q9HMD0
>>39
まじ?
なんでや

58: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:05:24.51 ID:FzUwQE6Gd
>>43
さあ嫁さんとマエケンの親が折り合い悪いとか
結婚式もマエケンの身内よばなかったらしい

85: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:08:11.99 ID:TSrOG2fGd
>>58
テレビで取材されたときに通帳持ってニコニコしてたんだっけ?
普通の神経やないよな

102: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:09:46.49 ID:WaZGOHVOp
>>85
えぇ…

124: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:12:08.97 ID:zEHnj8FT0
>>85
アナウンサーなのにまともな女やないのか

70: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:06:40.92 ID:yjjnL7hsD
>>43
結婚式でモメたんが発端や。「名古屋の歴史に残る披露宴にする」ゆうて嫁は鼻息荒かったんやが
「カネ出すのはうちだからあんま勝手に進めんな」ってマエケン親が怒った

75: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:07:20.26 ID:olTUWuaNd
>>70
クズじゃん

82: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:08:10.56 ID:XbhnW7RB0
>>75
嫁がだよな?

98: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:09:26.70 ID:olTUWuaNd
>>82
せやで

80: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:08:00.97 ID:ZjK5i7HKp
>>70
ウチ言うても金出すのはマエケンだろ
これが本当なら嫁も相当キモいけど

81: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:08:10.18 ID:WeyyZ0KaH
>>70
さすが名古屋
何か感覚がおかしい

89: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:08:38.33 ID:Qy17nxIE0
>>70
怒られて当然やな

90: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:08:39.65 ID:rd5q9HMD0
>>70
あっちの結婚式は派手みたいやしなあ
しかししょーもない事でもめるんやな

60: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:05:28.25 ID:3uXq92iTr
怪我抱えてるとか適当なこといってめちゃくちゃな契約で足元みといてこの雑な扱いやからな
割と最低の球団やろ

72: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:06:53.04 ID:rd5q9HMD0
>>60
そのめちゃめちゃな契約飲んじゃったからしょうがないやろ

73: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:06:54.29 ID:qO7plF6g0
>>60
他にいくらでも買い手あったのに代理人と本人がホームラン級のアホ

79: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:07:42.11 ID:DXPVYDgu0
ドジャースでリリーフで優勝に貢献 その他大勢扱い
広島で先発エースで優勝に貢献 広島のレジェンド扱い

後者の方が良かったやろ・・・

94: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:09:08.57 ID:8VmL6Sscp
>>79
ローテ降ろされた時はジャンセン含めリリーフ壊滅してたからその他大勢扱いちゃうで
普通に8回投げることもあるし

99: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:09:30.67 ID:LVEnG9sV0
>>79
広島に骨埋める気なら一生尊敬されて仕事にも困らんな

107: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:10:12.67 ID:rd5q9HMD0
>>99
ずっと広島にいた黒田みたいなもんやしな
神様扱いやな

83: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:08:10.67 ID:2xXsbKPP0
その気になれば広島も3年20億なんて出せる

93: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:09:00.07 ID:4uE/Y+Ab0
大谷とかマエケンはもうそこじゃないんだよなぁ

128: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:12:33.35 ID:rQfD64K30
1年目rWAR2.9
2年目rWAR0.5
3年目rWAR0.6
1年目は平均以上で黒田の1年目と同じくらいだったのに2年目以降平均以下になった

131: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:13:13.53 ID:x5O82ryTa
メジャーで投げれることに意味があるんやで

142: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:14:25.49 ID:fqdIyJHma
前田に関してはローテーションに入る力がないというより去年中継ぎでいい印象を残してセットアッパーとしても使える先発が他におらんからこうなってる

146: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:15:20.18 ID:WaZGOHVOp
>>142
まぁ消去法で誰が考えてもこうなるな

171: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:18:45.40 ID:bMah1UHga
沢村賞を二度受賞した日本のエースが
レベル高い球団とはいえ中継ぎなんて屈辱

177: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:19:36.02 ID:DXPVYDgu0
田中将大 27試合 156.0回 3.75 年俸23億
前田健太 39試合 125.1回 3.81 年俸07億
ダルビッシュ8試合 040.0回 4.95 年俸24億

185: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:20:26.43 ID:41DuhLLy0
>>177
ダルビッシュ死刑囚

198: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:21:51.17 ID:PI4B3ApD0
>>177
倍は貰ってええわな
嫁と代理人が無能だとこういうことになるという例

191: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:20:59.37 ID:MDDt8sZe0
広島が残ってた方がマシやったでって言うほど払うか?
7億やで?

199: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:22:04.29 ID:gru89xJDp
>>191
今の使われ方なら十分ええよな
リリーフでも酷使されとるわけちゃうし

206: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:22:41.99 ID:LVEnG9sV0
>>191
こんな成績になったら日本のテレビ呼んでくれんのちゃうか、年末のバラエティの山は相当ギャラええやろ

201: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:22:21.41 ID:lRVsg0nI0
ケイ・イガワ

07 14登板12先発67.2回 2勝3敗 防御率6.25 whip1.67
08 2登板1先発  4回 0勝1敗 防御率13.5 whip3.25
09~11 メジャー出場なし

ポスティング額 2,600万194ドル(当時のレートで約30億円)
年俸      5年2,000万ドル(400万ドル×5年、総額約23億円)+出来高

すごい
ポスティング額と合わせれば総額約53億円(1年あたり約10億6000万円)
グリーンウェル約3人を5年間雇ってた計算になるな

241: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:28:06.11 ID:DXPVYDgu0
>>201
阪神はもうメジャーからクソ外人とっても文句言えないな

236: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:27:15.33 ID:R1lxQBxOd
10年おれば60歳から年2000万以上やろ
日本なんか年金すらねーぞ

245: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:28:16.45 ID:MY3lsldF0
>>236
10年おったやつイチマツくらいじゃね?

252: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:29:02.20 ID:DjwoXP9j0
>>245
野茂は?

253: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:29:07.39 ID:R1lxQBxOd
>>245
8年は契約あるんだからあと2年しがみつくだけやん

254: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:29:08.35 ID:DXPVYDgu0
>>236
でも日本には四季があるから…

279: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:34:52.19 ID:Iy8qbTfA0
どこも避けたのは仕方ないとはいえそれならリリーフでも給料アップするような契約にしなきゃいけなかったわ

281: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:35:11.14 ID:GrwCGLWPM
圧倒的な成績残してから文句言え

282: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:35:15.24 ID:5BORpkoSp
なんでマエケンや松坂スレは毎回鬼女っぽい奴ががたくさん湧くんや

288: 風吹けば名無し 2018/10/03(水) 17:36:25.68 ID:DXPVYDgu0
>>282
なんでこの二人のスレは嫁叩きしまくる奴が沸くんやろなぁ

スレッドURL: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538553291/