
1: pathos ★ 2018/09/05(水) 12:27:44.25 ID:CAP_USER9
プロ野球広島の新井貴浩内野手(41)が5日、広島市内で今季限りでの現役引退を表明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000053-jij-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000053-jij-spo
- スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536118064/
2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:04.19 ID:epDmts8e0
辛いさん乙
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:06.67 ID:AJ9XhgeI0
辛いです…カープが好きだから…
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:13.22 ID:VjvAOx8G0
辛いな
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:21.79 ID:SiyQ+rk60
辛いのう(><)
7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:31.20 ID:uRVf4c420
なんで今日なの
優勝が決まってからでいいだろ?
優勝が決まってからでいいだろ?
15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:57.40 ID:BM/ICmaE0
>>7
そりゃ引退グッズ売りたいからだろ
そりゃ引退グッズ売りたいからだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:40.33 ID:H4R52mG20
辛いです
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:49.69 ID:NXxEZLjr0
あれ?
広島裏切って阪神にいってなかった?
広島裏切って阪神にいってなかった?
20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:29:20.42 ID:DmoLap6Q0
>>12
黒歴史
黒歴史
44: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:32:59.70 ID:J+EVlj9F0
>>12
広島は金持ってないから しょうがない
高給取りになったら 外に出るしかない
広島は金持ってないから しょうがない
高給取りになったら 外に出るしかない
185: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:48:05.92 ID:OJ66A2wB0
>>12
それって、前田が絡んでなかったっけ?
それって、前田が絡んでなかったっけ?
13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:50.34 ID:ZVE5Bj0t0
辛いね
14: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:55.07 ID:TpInCTVJ0
優勝して引退が最高の引き際だな
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:28:58.98 ID:Lie/yLNw0
しかし野球選手の寿命って長くなったな
40歳過ぎて現役も全然珍しくなくなった
40歳過ぎて現役も全然珍しくなくなった
40: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:32:34.24 ID:kYBI+z/i0
>>17
昔オリックスの佐藤が40でも投げていると騒がれていたのに今や普通だもんな
昔オリックスの佐藤が40でも投げていると騒がれていたのに今や普通だもんな
118: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:40:29.18 ID:n5R3ybV30
>>40
まあでも門田は凄い
40過ぎて100本塁打以上は流石に出んだろうとは思うが
20年後にその台詞言うと笑われそうな気がする
まあでも門田は凄い
40過ぎて100本塁打以上は流石に出んだろうとは思うが
20年後にその台詞言うと笑われそうな気がする
135: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:41:55.13 ID:+qR4PTS00
>>40
小宮山とかも息が長かった
長富も途中から投球スタイル変えて延命してたな
小宮山とかも息が長かった
長富も途中から投球スタイル変えて延命してたな
22: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:29:33.49 ID:RKmHOo1c0
こないだホームラン打ってたのにマジか・・・
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:29:41.67 ID:KCzxlmL90
来年から阪神のコーチするのが辛いです...
42: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:32:47.14 ID:C39hFsMB0
>>23
カープでフロント入りじゃねえの?
大卒だし
カープでフロント入りじゃねえの?
大卒だし
75: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:36:30.18 ID:bAzh6aDV0
>>42
どうみても現場向きの人間だと思うが
どうみても現場向きの人間だと思うが
70: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:35:44.17 ID:qTz36Pyl0
>>23
またカープの歴史から25番という選手の存在自体が抹消されるのかw
またカープの歴史から25番という選手の存在自体が抹消されるのかw
25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:29:55.72 ID:EG0V3R6f0
引退試合は広島阪神の最終戦で
金本が花束渡すところまではわかる。
金本が花束渡すところまではわかる。
58: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:34:43.57 ID:CGF4p/sZ0
>>25
で、金本がいじり倒すまでがお約束
で、金本がいじり倒すまでがお約束
128: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:41:30.98 ID:tZK3+OLo0
>>58
朝まで飲み倒すのもお約束
朝まで飲み倒すのもお約束
26: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:30:17.58 ID:N33Aawgg0
ほんまきれいな人やで
27: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:30:29.71 ID:+tM/EYWC0
いい引き際だな
35: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:31:32.38 ID:V+D8BGDG0
2000本打てたし、3連覇したし、レギュラー落ちしたけど最高の引き際かな
43: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:32:52.59 ID:/rRLxJGZ0
ついに来たか・・・
45: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:33:12.57 ID:h9cooKr60
惜しまれる内に引退するのが華やで
60: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:34:52.35 ID:Ghh1dNba0
2003年だっけ
とんでもなく絶不調だった時からしたらよく2200本も打ったと思うわ
大卒だし
とんでもなく絶不調だった時からしたらよく2200本も打ったと思うわ
大卒だし
67: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:35:27.60 ID:8pJJIXmB0
新井ならコーチなれるだろう
お疲れ様
お疲れ様
68: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:35:36.86 ID:icVeqtMG0
若手の扱いも上手そうだしベンチの雰囲気も良くしてくれてたっぽいしお疲れ様だな
72: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:35:46.93 ID:Dp/rECvn0
また引退商法か
109: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:39:41.84 ID:CLcP14jB0
>>72
ファンもグッズとか欲しいと思ってるからWinWin
ファンもグッズとか欲しいと思ってるからWinWin
91: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:37:48.92 ID:AYbWummi0
あの芸術的な引いてからのバット投げが見られなくなるのか
110: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:39:56.94 ID:c8yvhk110
まあ早々に優勝が決まりそうで観客減少の恐れがあったけど新井さん引退興行で観客を確保
広島にとってはありがたいタイミングだな
広島にとってはありがたいタイミングだな
150: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:43:56.20 ID:pGUXkt+P0
>>110
ホーム観客は常に大入りだから関係ない
むしろビジターで大入りになる他球団がホクホク
ホーム観客は常に大入りだから関係ない
むしろビジターで大入りになる他球団がホクホク
114: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:40:16.48 ID:Pi/aJnj70
よくやつたよなーーーーーーー
広島で優勝三回はもう無理やろー
阪神で監督かコーチになって優勝してほしいぞー
阪神では優勝できなかったのは悔いがあるはずー
広島で優勝三回はもう無理やろー
阪神で監督かコーチになって優勝してほしいぞー
阪神では優勝できなかったのは悔いがあるはずー
125: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:41:22.16 ID:gl9MBKqp0
護摩行も終わりかあ お疲れ様でした
141: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:42:40.58 ID:Dset2GbE0
>>125
もし、もしも監督になったら選手全員護摩行な( ̄▽ ̄)
もし、もしも監督になったら選手全員護摩行な( ̄▽ ̄)
179: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:47:24.25 ID:gl9MBKqp0
>>141
ひえええw
ひえええw
126: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:41:25.41 ID:I4I2G7TX0
確実に首脳陣入りだわな。
131: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:41:42.96 ID:ZVE5Bj0t0
広島・新井が引退「最後日本一になって、みんなとうれし涙で終われれば最高」
>新井は8月のはじめに球団側に引退の意志を申し入れた。
>球団側は現役続行の希望を伝えるも「いま、若手がすごく力を付けてきている。2年後、3年後、5年後のカープのことを考えたときに、今年がいいんじゃないかとなりました」と決意は変わらず、球団側もこれを了承した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000519-sanspo-base
>新井は8月のはじめに球団側に引退の意志を申し入れた。
>球団側は現役続行の希望を伝えるも「いま、若手がすごく力を付けてきている。2年後、3年後、5年後のカープのことを考えたときに、今年がいいんじゃないかとなりました」と決意は変わらず、球団側もこれを了承した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000519-sanspo-base
140: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:42:28.16 ID:I4I2G7TX0
>>131
かっけぇ....
かっけぇ....
147: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:43:30.11 ID:a5/sfllu0
新井さん、どのツラ下げて帰って来たんですか会が開かれるほど人徳のある選手だったなー
もし村田が横浜帰ってもこんなの絶対ないだろ
もし村田が横浜帰ってもこんなの絶対ないだろ
153: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:44:22.87 ID:efUzFWrW0
この人在日出身にしては牙が抜けてるというか、あまり刺々しさがない選手だったね
金本とかはいかにも在日って感じで負けん気強そうな選手だったけど
親がそういう教育したんだろうな
金本とかはいかにも在日って感じで負けん気強そうな選手だったけど
親がそういう教育したんだろうな
181: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:47:47.62 ID:j5c9NXSG0
>>153
朝鮮系独特の嫌らしさがないよね
それどころかチーム出て行ったのに愛されてるのはこの人の人徳だろう
朝鮮系独特の嫌らしさがないよね
それどころかチーム出て行ったのに愛されてるのはこの人の人徳だろう
158: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:44:48.60 ID:tjcHHcyH0
外部の人間から見たら何でそんなに人望あるんだって思うほど
慕われてる選手だったな
引退後は100%安泰だろう
慕われてる選手だったな
引退後は100%安泰だろう
160: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:45:03.44 ID:AYbWummi0
プロ入りの経緯から言ってここまでの選手になると誰が予想しただろう
161: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:45:04.68 ID:wSsWE+ZA0
新井コーチが誕生して2軍辺りの若手をまとめていくとカープの黄金期はまだまだ続くな
2軍戦まで観客大入で楽しめるのは生え抜きの多いカープならではだしな
2軍戦まで観客大入で楽しめるのは生え抜きの多いカープならではだしな
173: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:46:39.18 ID:Sjn3xkX7O
昨日の試合で北條が完全に守備範囲に来てた新井さんの打球を捕球出来ずにヒットとなったのはこういう覚悟が球にも乗り移ってたからなのかね
186: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:48:13.45 ID:ZVE5Bj0t0
>>173
ちょうど2200安打だったね
>通算2369試合出場で7919打数2200安打、打率・278、319本塁打、1299打点。
ちょうど2200安打だったね
>通算2369試合出場で7919打数2200安打、打率・278、319本塁打、1299打点。
189: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:48:46.37 ID:KwzpMTPn0
この人在日らしいけどめっちゃいい人そう
198: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:49:41.61 ID:gMsS0EqX0
>>189
プロ野球選手でこんなに性格いい人みたことないって里崎が言うてたな
プロ野球選手でこんなに性格いい人みたことないって里崎が言うてたな
190: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:48:50.14 ID:x4Guc5Q70
大卒でプロ20年一線で活躍は凄いことだわ
お疲れ様ありがとう
お疲れ様ありがとう
195: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:49:31.70 ID:mlNHJ9qW0
体のデカさ、人柄、努力でここまで来た人
121: 名無しさん@恐縮です 2018/09/05(水) 12:40:39.74 ID:mlNHJ9qW0
新井さんがベンチにいるだけで、雰囲気が良くなってたのにな
昨日の菊池のサヨナラで、真っ先にベンチを飛び出して抱き合ってるシーンを見たばっかりなのに、涙が出てくるわい
昨日の菊池のサヨナラで、真っ先にベンチを飛び出して抱き合ってるシーンを見たばっかりなのに、涙が出てくるわい
コメントする