1: しじみ ★ 2018/09/04(火) 13:04:10.40 ID:CAP_USER
エジプトとフランスの考古学者らが、ナイル川河口にある三角州地帯で、古代エジプトの村の遺跡を発見した。

三大ピラミッドより2500年古い、およそ7000年前のものとみられている。サイエンス・アラートが伝えた。

Archaeologists believe they have unearthed a village in Egypt older than the pharaohs https://t.co/j6Lir7LNMe pic.twitter.com/GyZqyRBvA1

— CNN International (@cnni) 3 сентября 2018 г.
​発掘現場は、カイロから北に140キロのTell el-Samara。粘土製容器、石器、植物や動物の骨などが見つかった。

学者らは、初代エジプト王メネスが上エジプトと下エジプトを統一し、エジプト第1王朝を創設する数千年前に起こった新石器時代後期の先史時代についてさらに知る助けになると語っている。

no title

https://sptnkne.ws/j299
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 13:14:46.67 ID:TaZfROCH
一方、日本では、およそ1800年前に存在していたとされる
邪馬台国の場所が何処なのか?わかっていません・・・

17: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:00:52.28 ID:R7UDr6DF
>>4
国内に複数の「くに」があり、

文字をはじめとした記録媒体が無かったのだから、
どこの「くに」が邪馬台国なのかで混乱するのは当然じゃね?

そもそも魏に邪馬台国と言っただけで、当の邪馬台国自体が別の呼び名だったかもしれないしな。

21: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:20:52.84 ID:l7JxuOP1
>>17

別に邪馬台国と言ったわけではない
ヤマトと言ったら当て字された

5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 13:14:47.78 ID:+TYidtvt
スフィンクスは1万2000年前だっていうじゃない?
どうなってんだエジプト

6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 13:15:00.03 ID:7qlkzmLE
日本の縄文時代の遺跡は何年前なんだ?

11: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! 2018/09/04(火) 13:35:31.49 ID:XSOW3NBl
宿屋はあったの?
no title

20: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:16:50.22 ID:ovAr/U4p
>>11
>宿屋はあったの?
紀元前5000年代の宿屋がイラクで発掘されている。
客がイランの高原の方からも来ていて、ビールを振る舞っていた。

12: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 13:38:24.66 ID:p0QpcBbA
7000年後に俺の家の遺跡が発掘されて、
学者連中にパソコンの中身を調べられたら、ファラオの呪いどころじゃないからな。

16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 13:59:13.28 ID:pKb31M+/
>>12
データ保持力が凄いな

14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 13:58:19.61 ID:s2zC7uL3
日本だと縄文前期かな

18: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:00:58.01 ID:UwRcr2mr
あー、
中国4000年の歴史が、実はインド思想の模倣という事実

19: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:15:21.12 ID:2D7qHtuB
「村」の定義はなんじゃい

定義によってはもっと古いのが一杯あるだろ、多分

24: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:32:43.39 ID:y+mdg/vq
乾燥した地域の遺跡や人骨は残りやすい、
ウェットな大地の遺跡は残りにくいし見つかりにくい、土壌が腐食や酸性が強いと長い年月で溶けてなくなる
そういう意味では中近東は歴史が残りやすい

>>19
ギョベクリ・テペやナトゥーフ文化とかは、この記事よりも古い村っぽい遺跡は有るみたいだけども

22: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:25:19.88 ID:Pmis/sUA
でも今のエジプト人とは違う民族なんだぜ
文化というものは早すぎると腐る、という証左だな

25: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:42:57.05 ID:2t4UODtz
エジプトは遅いな
シリア(シズレとレパント)では13000年前には農耕(野生種ムギの採取説もある)が始まり
(最古の都市という人もいるジェリコはこの頃できたという説がある)
8000年前には先行的な都市的文化(ハラフ文化)が発展している
こいつがユーフラテスを下り、ウバイド文化を経てシュメール文明に移る
(ISと有志連合の爆撃でメチャクチャになっている予感)

縄文土器は15000年前には、極く少量出現し
8000年前くらいには関東なんか集落だらけ

26: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:50:56.40 ID:5djqrfIm
日本の岩宿遺跡だって2万年前だからな?
ただしグンマーが日本かどうかは議論の余地があるが

28: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 14:59:52.38 ID:y+mdg/vq
>>26
それを言うならこのエジプトも今のエジプトとは関係あるかと言えばという話

30: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 15:03:55.41 ID:y+mdg/vq
中石器時代とか海面はもっと下だったから、ペルシア湾の海底とかにも遺跡あるかもね

31: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 15:10:25.52 ID:LhVZa7rb
この時代に文字はあったのだろうか

32: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 15:17:06.09 ID:sdUz/xFR
ギョベクリ・テペに比べたら何てことない話

33: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 15:17:37.52 ID:oq4oPTue
古いってだけなら前期中期旧石器時代とかでもいいし
変遷を調べるのがいいんだろ

34: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 15:43:50.18 ID:oEleghNg
ギリシャがあって、クレタ島があって、その南はもうエジプト
東にいくとイスラエル 文明発祥の地かもしれん

35: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 16:21:22.24 ID:VH05KABS
チャタル・ヒュクとか、おもしろい遺跡もあるのにトルコにあるのに。日本じゃ注目度薄いのかね

36: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 16:58:04.31 ID:Q2jT1E04
この頃は普通に森とかあったんかな

37: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 17:05:57.86 ID:ovAr/U4p
>>36
>この頃は普通に森とかあったんかな
現在のサハラ砂漠の形成は、5000年前かららしいね。
したがって、この集落の時代BC5000の頃は、サハラ砂漠は一部は森林、残りはサバンナ・ステップ、砂漠はアトラス山脈の周囲にごく一部だけ。

38: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 17:20:50.47 ID:qNv4enyL
時代をさかのぼるほど技術が上がっていくとかないもんかね

39: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/09/04(火) 17:55:44.58 ID:kgDrTr2U
縄文で16000年だからね、今の電化製品、自動車とかの科学技術もこれから100年、200年後残ってるかあやしいもんだ。16000年ってそれほどの時間なんだよな。もちろんエジプトも同じ。

地球の歩き方 Plat エジプト

古代エジプト 失われた世界の解読

ピラミッド: 最新科学で古代遺跡の謎を解く