
1: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:11:34.82 ID:qWWhhcJ00
(CNN) 中国やキューバに駐在する米国の外交官が正体不明の「音響攻撃」を受けて脳に損傷を負ったとされる事件で、原因はマイクロ波だったとの見方が浮上した。
スレッドURL: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535944294/
スレッドURL: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535944294/
この事件で米国は被害に遭った外交官を帰国させ、今年3月にはキューバに駐在していた21人の検査結果に基づく報告書が公表されたが、この時点ではマイクロ波には言及していなかった。
しかし報告書の筆頭筆者だったペンシルベニア大学・脳損傷治療センターのダグラス・スミス所長は米紙ニューヨーク・タイムズに対し、
外交官の脳の損傷はマイクロ波が原因だったと思われるという見解を明らかにした。
2日のCNNの取材では、スミス氏は一連の事件に関してマイクロ波を「筆頭容疑者」と形容する一方で、
超音波や超低周波のインフラサウンドが原因だった可能性についても引き続き調べていると語った。
患者の症状については「頭部に衝撃を受けたことがないのに持続的な脳震盪(のうしんとう)の症状が続く」と描写、
再発防止策を講じるためには原因の究明が欠かせないと指摘した。
ほとんどの攻撃は2016~17年に集中しているが、今年に入っても数例が報告されている。
米政府高官がCNNに語ったところによると、調査担当者が音響被害に遭ったという建物も解体して調べたが、音響装置は見つからなかった。
このため捜査当局は、付近から照射されたマイクロ波が原因だったとの見方を強め、正体不明の音響はマイクロ波攻撃を覆い隠す手段にすぎなかったと推測している。
ただしこれは仮説にすぎず、裏付けとなる証拠はない。ただ、被害者の脳スキャン検査では、ダメージを表す変化が確認されたという。
米国務省が2日に発表した声明では、マイクロ波が原因だった可能性について肯定も否定もせず、
「原因の究明と防止策の確立に向け、省庁を横断する取り組みを続けている」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-35124968-cnn-int
しかし報告書の筆頭筆者だったペンシルベニア大学・脳損傷治療センターのダグラス・スミス所長は米紙ニューヨーク・タイムズに対し、
外交官の脳の損傷はマイクロ波が原因だったと思われるという見解を明らかにした。
2日のCNNの取材では、スミス氏は一連の事件に関してマイクロ波を「筆頭容疑者」と形容する一方で、
超音波や超低周波のインフラサウンドが原因だった可能性についても引き続き調べていると語った。
患者の症状については「頭部に衝撃を受けたことがないのに持続的な脳震盪(のうしんとう)の症状が続く」と描写、
再発防止策を講じるためには原因の究明が欠かせないと指摘した。
ほとんどの攻撃は2016~17年に集中しているが、今年に入っても数例が報告されている。
米政府高官がCNNに語ったところによると、調査担当者が音響被害に遭ったという建物も解体して調べたが、音響装置は見つからなかった。
このため捜査当局は、付近から照射されたマイクロ波が原因だったとの見方を強め、正体不明の音響はマイクロ波攻撃を覆い隠す手段にすぎなかったと推測している。
ただしこれは仮説にすぎず、裏付けとなる証拠はない。ただ、被害者の脳スキャン検査では、ダメージを表す変化が確認されたという。
米国務省が2日に発表した声明では、マイクロ波が原因だった可能性について肯定も否定もせず、
「原因の究明と防止策の確立に向け、省庁を横断する取り組みを続けている」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-35124968-cnn-int
2: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:11:47.98 ID:qWWhhcJ00
恐ろしい時代やね
3: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:12:14.29 ID:ahYE5Ja6d
パナウェーブ最低だな
5: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:12:27.28 ID:lcfel78i0
何でそんなことするんや
6: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:12:30.44 ID:DD5+1RCpd
白装束着てそう
7: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:12:41.56 ID:t6Nq5Vy70
電子レンジに入れられたようなもんなのか
12: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:13:19.88 ID:CTf7pHUKa
>>7
肌しか焼けない定期
肌しか焼けない定期
9: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:13:00.85 ID:lbrcHgW4d
アルミホイル頭に巻くんやで
16: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:13:30.32 ID:GQWOk7mMH
>>9
それが冗談じゃすまなくなっちゃうからヤバンゴねぇ
それが冗談じゃすまなくなっちゃうからヤバンゴねぇ
10: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:13:05.46 ID:GQWOk7mMH
こんなのどうしたらええねん
毒電波みたいのが正しいって時代になっちゃうやん
毒電波みたいのが正しいって時代になっちゃうやん
15: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:13:25.92 ID:/5McDSza0
映画みたいになってきたな
18: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:13:45.71 ID:Ryq6/0Rt0
スカラー波やぞ
24: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:14:30.47 ID:ix6Thlwma
ミサイル打つような戦争は終わりや
25: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:14:41.90 ID:jORoGNE70
パナウェーブは最先端過ぎたのか
30: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:15:08.37 ID:GQWOk7mMH
>>25
パナウェーブ「合ってた」
とかいう奇妙さンゴねぇ
白い服で防げるはずないけど
パナウェーブ「合ってた」
とかいう奇妙さンゴねぇ
白い服で防げるはずないけど
32: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:15:14.74 ID:k/DWfYf70
頭のアレな人達がかじりついて見てそうなニュースやなあ
39: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:16:24.73 ID:GQWOk7mMH
>>32
思考盗聴に追加で思考操作ってジャンルが産まれるンゴねぇ
思考盗聴に追加で思考操作ってジャンルが産まれるンゴねぇ
140: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:36:27.88 ID:VBfk57YR0
>>39
思考が漏れる感覚自体が糖質の症状にあるからな
思考が漏れる感覚自体が糖質の症状にあるからな
47: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:18:35.29 ID:GQWOk7mMH
アメリカ外交官「何か最近バカになってない?バカになってる気がしてきたわ…」
医者「ほんまにバカになってるで」
医者「ほんまにバカになってるで」
68: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:21:34.41 ID:EkgY/d8Z0
中国&キューバ「新兵器出来たわ、よっしゃ米国大使館に試し打ちしたろ!」
やっぱ共産国ってキチガイだわ
やっぱ共産国ってキチガイだわ
116: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:29:44.76 ID:B7Ymrej6M
>>68
キューバのアメリカへの接近嫌うロシアがやっとるやろ
キューバのアメリカへの接近嫌うロシアがやっとるやろ
70: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:21:41.98 ID:hr5GY3xYM
電子レンジって元々兵器やったんやっけ
76: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:22:28.93 ID:foIDPNA4a
>>70
レーダーやな
実験中にチョコが溶けたのが元でそこから生まれた
レーダーやな
実験中にチョコが溶けたのが元でそこから生まれた
73: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:22:03.74 ID:a9aZ2EDm0
最近電磁波攻撃の頻度上がってきてない?
74: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:22:04.73 ID:oLOGPN4Ta
でもマイクロ波って可視光よりエネルギー低い雑魚じゃん
75: 風吹けば名無し 2018/09/03(月) 12:22:23.11 ID:KIGVtmCy0
怖すぎやろ
コメントする