1: しじみ ★ 2018/08/28(火) 16:17:03.35 ID:CAP_USER
【8月25日 AFP】
乱暴に足が踏み鳴らされると、シベリア上空を飛行していた小型軍用機が揺れた。同機がチェコのプラハからモンゴルの草原へと輸送しているのは、希少な4頭の馬だ。かつて絶滅の一歩手前だった古代種の馬、「プルツワルスキー(Przewalski、モウコノウマ)」は、故郷の草原で生息数を回復しつつある。

乱暴に足が踏み鳴らされると、シベリア上空を飛行していた小型軍用機が揺れた。同機がチェコのプラハからモンゴルの草原へと輸送しているのは、希少な4頭の馬だ。かつて絶滅の一歩手前だった古代種の馬、「プルツワルスキー(Przewalski、モウコノウマ)」は、故郷の草原で生息数を回復しつつある。

胴体が丸くて足が短く、砂色をした馬たちは今、世界各地の動物園の繁殖プログラムによって絶滅の危機をなんとか免れ、徐々に故郷の野生動物保護区に放牧されている。
1932年からプルツワルスキーの繁殖に取り組んできたチェコのプラハ動物園(Prague Zoo)は、世界中で新たに生まれた子馬を追跡して系図を作り、2011年に、モンゴルにプルツワルスキーを戻すプロジェクトを立ち上げた。
雌の4頭は、「野生馬の草原」を意味するタキンタル(Takhin Tal)で野生の群れと一緒にされる予定だ。1969年にはプルツワルスキーが1頭にまで減ってしまっていたこの地で、今では220頭の群れが自由に駆け回っている。(c)AFP/Jan FLEMR
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 16:18:46.26 ID:O76Cfelt
1932年からプルツワルスキーの繁殖に取り組んできたチェコのプラハ動物園(Prague Zoo)は、世界中で新たに生まれた子馬を追跡して系図を作り、2011年に、モンゴルにプルツワルスキーを戻すプロジェクトを立ち上げた。
雌の4頭は、「野生馬の草原」を意味するタキンタル(Takhin Tal)で野生の群れと一緒にされる予定だ。1969年にはプルツワルスキーが1頭にまで減ってしまっていたこの地で、今では220頭の群れが自由に駆け回っている。(c)AFP/Jan FLEMR
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 16:18:46.26 ID:O76Cfelt
かわええ
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 16:23:52.64 ID:0c1QeHnm
スーホの白い馬
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 16:24:19.50 ID:+tE2jsi2
今、日本に残ってる野間馬とか岬馬とか木曽馬などの
先祖
先祖
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 16:24:37.71 ID:9SllxGpt
こんなポニーみたいな馬に乗って連中に世界は蹂躙されたのか
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 16:34:13.77 ID:awYX60aL
スーホの白い馬だな
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 16:34:53.82 ID:OfqdAapc
ヨーロッパ騎士団は仔馬に乗ったようなモンゴル軍団を甘く見たんだよね。
んでも替え馬を三頭くらい連れててスタミナはアラブ種を上回ったらしい
んでも替え馬を三頭くらい連れててスタミナはアラブ種を上回ったらしい
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 17:03:14.12 ID:SfH0jEmx
1頭しか居なくなってたものをクローンで220頭まで増やしたの?
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 17:08:01.94 ID:lUrbtr5O
手前の子の方が美人
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 17:34:06.55 ID:Pi9KhMJm
赤い汗を流す千里馬か
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 18:05:24.57 ID:uqVHRcFv
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 18:10:36.61 ID:uqVHRcFv
モンゴル軍は、軽かったのだろ、
十字軍の欧州騎士団連合軍は、重装備、
ドイツ自慢のテュートン騎士団らも、ここで全滅したわけだけど、けっこう弱いね
モンゴル軍は、けっして格闘戦などしない、逃げ回りながら
馬上から弓矢を射るだけなのだ
モンゴルは、奇妙に後ろ方向へも上手に弓矢を射るからな
十字軍の欧州騎士団連合軍は、重装備、
ドイツ自慢のテュートン騎士団らも、ここで全滅したわけだけど、けっこう弱いね
モンゴル軍は、けっして格闘戦などしない、逃げ回りながら
馬上から弓矢を射るだけなのだ
モンゴルは、奇妙に後ろ方向へも上手に弓矢を射るからな
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/28(火) 18:15:43.27 ID:EFk+b1CC
騎馬弓兵の数が揃うのは
常に馬と親しんでいたモンゴル高原の遊牧民の特権だったろうしなぁ
常に馬と親しんでいたモンゴル高原の遊牧民の特権だったろうしなぁ
http://www.afpbb.com/articles/-/3185926
スレッドURL: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535440623/
コメントする